コストコ カークランドシグネチャー バスティッシュ
店舗 2,098円(税込10%)コストコオンライン 5,200円(税込10%)/2022年11月11日時点
- コストコのトップセール商品
- 驚きの柔らかさ
- 買い足す手間なしでコスパ◎
この記事の目次
カークランドシグネチャー バスティッシュ
コストコオリジナルブランドのトイレットペーパーで、リピーターが最も多い商品のひとつです。
大きさで購入をためらっている方も検討する価値がありますよ~!
特に良いのは1パックに30ロールのトイレットペーパーが入っているので、買い足しの手間がないところ💡
1ロールが多いからいちいち交換しなくて良いのも素晴らしい。
ちなみにキッチンペーパーの方は昔に比べると1,000円以上も寝上がってしまいましたが、バスティッシュは2,098円(税込)と嬉しい価格据え置き。
実は2017年から国内で生産されるようになったため、輸送コストが大幅に減って低価格を維持したままなんだろうですよー👀
コスパはどう?市販品との値段比較
実はこの商品、市販品のトイレットペーパーの価格と比較して安いわけではありません。
むしろ市販の安いものと比べると、やや割高レベルです(笑)
コストコのバスティッシュ | 市販のトイレットペーパー(ダブル) | 市販トイレットペーパー(シングル) | |
1パックの価格 | 2,098円(税込) | 約400円(税込) | 約400円(税込) |
1パックの量 | 30ロール | 12ロール | 12ロール |
1パックの合計の長さ | 約43.18m | 約25m | 約50m |
1ロールあたりの長さ | 約1.43m | 約2.08m | 約4.16m |
1ロールの価格 | 約69円(税込) | 約33円(税込) | 約33円(税込) |
1mあたりの価格 | 約48円(税込) | 約16円(税込) | 約8円(税込) |
※参考価格での比較
※コストコのトイレットペーパーは分厚いため、1ロールあたりの長さが短くなっています
だというのにリピーターが超多い理由…それは一度使うとやめられない使用感に秘密があります。
何が良いの?コストコのトイレットペーパー
一度使うとクセになる”ふんわり感”
他メーカーでもふんわりタイプのトイレットペーパーは多数販売されていますが、結構割高なんですよねー。
↑こういうのw
比較表で例にだしていた市販のトイレットペーパーより圧倒的に高いですよね。
品質を考えると、実はコストコのトイレットペーパーって割とコスパが良いと思っています!
買い足す手間・交換の手間がない
自分の時間も貴重な財産!何回もトイレットペーパー買って運ぶのは時間的損失が大きいです。
また、1ロールが大きいため交換する手間がないのは口コミでも高評価ポイントになっていますよー😝
一度に使う量が減る
分厚くて、ふんわりしているので、結果的に一度に使うペーパーの量が減ります。
割引タイミングが多い
メールマガジンやセールのタイミングで安くなることの多い商品なので、狙っていればお得に買えるのもポイント!
サイズ感や質感は?
幅60×奥行35×高さ23㎝のジャンボパッケージに、30ロール入ってます!
家に帰って抱えてみるとめちゃめちゃ重いです(笑)
大袋開けると、小袋が5パック入っています。これを開封すると、大きなトイレットペーパーが6ロールが登場!
シェアもしやすいので、試してみたい方にもおすすめですよー!
質感
ティッシュは2枚重ね(ダブル)でエンボスタイプ。10cnごとに切れ目が入っています。
ここまでは至って普通ですが、ロールの厚みには驚きます!
直径はなんと13cm!市販のトイレットぺ―パーと並べるとこんな感じ。
この厚み、ティッシュの長さももちろんありますが、ふんわり感もかなり影響しています。
手で押してみるとこんな感じ。
横からも空気がふんだんに入っているのが分かります。
コストコトイレットペーパーは詰まる・流れにくいというのは本当?
ふんわり柔らかなペーパーならぜひ使いたいと思うところですが「コストコのトイレットペーパーは詰まりやすいらしい…」という話もネットやSNSでちらほら見かけました。
が、我が家で普段と同じようにトイレットペーパーを使ってみても、詰まることなくスムーズに流れてくれました。
トイレが詰まる原因
トイレペーパーが詰まってしまうのは、主に流す紙の量が多すぎるのが原因です。それ以外に考えられる理由としては、
また、同じ長さのティッシュを使った場合はシングルタイプよりダブルタイプの方が流れにくいので、普段シングルタイプを使っているはコストコトイレットペーパーに変えたことで、流れに不安を感じる方もいるかもですね。
他にも、トイレのタンクにペットボトルを沈めて節水をしていた場合などは水の流れが弱くなるので詰まりやすくなります。
また、建物が古いなどの理由で配管に汚れが溜まり管の途中で紙が詰まるといった可能性はありそうです。
対策としては10cmごとの切れ目を意識して短めに使うことしかありません!
ご家庭の排水の都合で流れにくさがどうしても改善されない…という方は、返品してもらうのも良いと思いますね。
コストコは永久商品保証ですから、安心して試してみましょう!
購入前に気になる2つの不安をチェック
購入するのをためらう要素が、やはり大きさと数、自宅のトイレでしっかり使えるか、収納できるか、このあたりはしっかりチェックしておきたいですよね。
【1】自宅のホルダーで使えるか心配
我が家のペーパーホルダーは問題無くセットでき使えました。使いだしも違和感無く引き出して使えました。
ただし、真ん中の空洞がコストコトイレットペーパーのものは小さいです。
ティッシュをセットする時はホルダーに引っかかってしまったので、サイズや仕様によっては、セットが難しいケースもあるかもしれません。
【2】収納場所が確保できるか不安
30ロールのジャンボパック、購入後の収納には不安があるかもしれません。
我が家トイレの収納スペースにすっぽり入りました。これはかなりラッキーかも!
上にスペースが開いた場合はは突っ張り棒で棚を作成すれば使い勝手◎です。
水色のティッシュとは何が違うの?
見た目がそっくりなペーパータオルは「キッチンペーパー」です。
トイレットペーパーは青色のパッケージなので、ご注意!
まとめ
オンラインで購入できます!
コストコ公式
https://www.costco.co.jp/p/23877
Amazon.co.jp
商品概要(価格・サイズ・原材料)
商品名 | コストコ カークランドシグネチャー バスティッシュ | ||||
---|---|---|---|---|---|
商品番号 | 1083801 | ||||
商品購入日時 | 2022年11月11日 | ||||
店舗価格 | 2,098円(税込) | ||||
コストコオンライン価格 | 5,200円(税込) | ||||
サイズ | 30ロール | ||||
原材料 |
| ||||
コストコの販売場所 | 日用品売り場 |