コストコ プルコギビーフ
店舗 2,469円(税込8%)
甘辛な醤油のタレがたまらない!焼いて食べたり肉じゃが等にアレンジするのも人気で、リピーターが多い商品の1つです。
コストコ プルコギビーフ
コストコを代表する味付け肉で、胡麻ときざみネギのトッピングがたっぷり入っています!
そのまま食べてもアレンジしても美味しいのが魅力です。甘味や辛みが強すぎないので、子供からお年寄りまでみんなが食べやすい!
韓国語でプルは「火」、コギが「肉」なので、日本の焼肉と同じ意味。本場では醤油ベースで甘口の下味を付けた薄切り牛肉と野菜や春雨をいっしょに焼いて食べます!
基本は焼くだけでバッチリ美味しい!肉は1枚1枚が厚くて大きく、タレの味もしっかり付いているので食べ応えがあります。
ほんのり甘味を感じるのは隠し味となっているフルーツのコク!
以前プルコギの隠し味にパイナップルが使われていましたが、キウイに変更されたりこっそりと材料が変わっていたりすることがたまにあるんですよね。
消費者の知らないところでも毎日アップデートされている感じで、最高ですねー!
節子のお気に入りはサンチュでまいて食べるやつ!プルコギに絡まったタレは醤油風味の甘辛味なので葉っぱで巻くとさっぱり美味しい!
白米もすすむ美味しさですが肉じゃがなどへのアレンジもしやすいのがおすすめポイント!美味しい味が簡単手軽に献立になっちゃう優れモノなんです!
箱のサイズは横32cm×縦19cm×高さ7cmほど!お肉1枚ずつのサイズはバラバラですが、全体的に大き目。
アレンジレシピ
そのまま焼いて食べるのも白米と相性バツグンで美味しいですが、味がしっかりしてるので、アレンジに向いてます!
かなり幅広くいろいろな料理が作れるので本当に飽きずに食べられます。
我が家では肉じゃがの他にチャーハン、焼きうどん、春巻き、キンパなどたくさん作りましたよ~!
結構甘みが強いので、煮物はかなり相性が良いですね。
定番の肉じゃがアレンジ
プルコギビーフは普通に焼いても結構甘みが強いのですが、その甘さをうまく引き立ったせた肉じゃがへのアレンジです。
結構定番ですね!生の牛肉から作るより断然コクがあります!
カリカリジューシー春巻き
焼くだけだったプルコギビーフを春巻きにアレンジしてみました♪
餃子の皮で代用OKなカリカリジューシー春巻きは何度も食べたくなる美味しさでした!
その他、我が家で作ってみたアレンジレシピをご紹介!
一緒に買いたい商品
冷凍方法と保存方法
プルコギビーフは一度も冷凍されていない牛肉を使用しているので、冷凍が可能です!購入したら早めに冷蔵・冷凍用に分けて保存します。
肉ががっつり絡まっているので、ある程度ハサミで切れ込みを入れて分けるのがおすすめ。
- 使いたいくらいの量に大体カットする
- 小分けをラップする
- 密封袋に入れて冷凍庫へIN!
なるべく平らにしてバッドなどに入れて冷凍時間を早めましょう!ラップ包が面倒なら、ジップロックに1回分を詰めてもOK。
こんな感じですね!少しだけ手間はかかりますが量が多いので仕方ないですね。
解凍は煮込み料理ならそのまま調理してOK!焼く場合は前日から冷蔵庫解凍や電子レンジでの解凍を行ってからです!
消費期限
価格・値段
2,286円(税抜)/2,469円(税込8%)
100gあたり148円(税抜)
調味済みの牛肉なので、これだけでもかなりお得ですが各付けCHOICEのアメリカ産牛肉だからコスパ最高!
サイズ・量
1,543g
原材料
牛肉(アメリカ産)、プルコギソース(しょうゆ加工品、異性化液糖、梨ピューレ、砂糖、玉ねぎ、食塩、にんにく、発酵調味料、こしょう、ごま、酵母エキス)、玉ねぎ、ごま、青ねぎ、パイナップル、pH調整剤、カラメル色素、増粘剤(キサンタン)、原材料の一部に小麦を含む