コストコ プルコギビーフ
店舗 3,277円(税込8%)/2022年6月14日時点
生のお肉の写真を掲載しています!苦手な方はご注意ください!
- コストコ定番のお肉商品
- 甘辛い味付けで万人受けする
- アレンジし放題で飽きない
プルコギビーフ
厳選した品質の良い牛肉に、コストコオリジナルの”甘辛い醤油ダレ”で味付けをした商品です!
焼いて食べるのはもちろん、肉じゃが・チャプチェ・炒飯などなど、幅広いアレンジレシピがあるのも魅力的。
もはや看板商品なのでリピーターもかなり多いです。私も定期的に買ってますよ!
そもそもプルコギというのは、甘口のタレで下味をつけた牛肉を野菜や春雨と一緒に焼いたり煮たりする韓国料理のひとつ。
甘~い味付けが日本人の舌にあうので、日本でも広く知られるようになったみたいですね👀
コストコのプルコギビーフにも、醤油をベースに砂糖や玉ねぎ、にんにくなどが加えられた甘辛いプルコギソースが使われています!
このタレ、日本人で嫌いな人はいないんじゃないかな?というくらい美味しい😲
お肉を持ち上げてみると、下の方までたっぷりタレが染み込んでいるのが分かりますよ~!
隠し味として梨ピューレ、パイナップルなどのフルーツが混ぜられているのが特徴!
甘味が増すだけでなく、フルーツのおかげでお肉が柔らか~くなるんですよ💡
ちなみに以前は隠し味でキウイが使われていた時期がありました。こっそりと材料が変わる時もありますが、味は美味しいままです。
セット内容
物によりますが、1パック1,800g前後のお肉がドドンとたっぷり入っています。超ボリューミー!
ケースにみっちり入ってるので、「こんなに食べきれるかな…」と戸惑う方もいると思いますが、冷凍保存もばっちりできますのでご安心を◎
お肉の上には胡麻ときざみネギのトッピングがたっぷり入っていて美味しそう。
これはかなり食欲をそそる商品ですね(笑)長年コストコの看板商品なだけはあります。
作り方
しっかり火が通るまで加熱していただきましょう!焼くだけで超美味しいですよ😉
肉は1枚1枚が大きく、タレの味もしっかり付いているので食べ応えがあります。
どんな味?
文句なし!美味しいです!
白米が進む系の味ですね~甘味や辛みが強すぎないので、子供からお年寄りまでみんなが食べやすいお肉だと思います。
にんにくが効いてるのでガツンとおかず系の味で、私には少し濃い味に感じますが、旦那はパクパク食べてました(笑)
とにかくお肉が柔らかい!
なんか前に食べた時より柔らかいような気がします。子ども達も「お肉柔らかいね~」と言いながら食べてくれました。
食欲がない夏場とかに食べたい味付けですねー焼くだけで簡単だし!(・w・)
サンチュに巻いて食べるのも絶品です。
アレンジレシピ
白米に合う美味しさですが肉じゃがなどへのアレンジもしやすいのがおすすめポイント!
かなり幅広くいろいろな料理が作れるので本当に飽きずに食べられます。
我が家でよく作るのは春巻きですが、肉じゃがの他にチャーハン、焼きうどん、などたくさん作りましたよ~!
甘みが強いので、煮物はかなり相性が良いですね。
お湯を加えて溶き卵を入れるだけで焼き肉屋で飲むような絶品スープにもなります!
定番の肉じゃがアレンジ
プルコギビーフは普通に焼いても結構甘みが強いのですが、その甘さをうまく引き立ったせた肉じゃがへのアレンジです。
結構定番ですね!生の牛肉から作るより断然コクがあります!
プルコギパイ
プルコギを炒めてから、冷凍パイで包んで焼いただけ!
フードコードのプルコギベイクみたいになって美味しかったー!
カリカリジューシー春巻き
焼くだけだったプルコギビーフを春巻きにアレンジしてみました♪
餃子の皮で代用OKなカリカリジューシー春巻きは何度も食べたくなる美味しさでした!
その他、我が家で作ってみたアレンジレシピをご紹介!
冷凍方法と保存方法
プルコギビーフは一度も冷凍されていない牛肉を使用しているので、冷凍が可能です!購入したら早めに冷蔵・冷凍用に分けて保存します。
肉ががっつり絡まっているので、ある程度ハサミで切れ込みを入れて分けるのがおすすめ。
- 使いたいくらいの量に大体カットする
- 小分けをラップする
- 密封袋に入れて冷凍庫へIN!
なるべく平らにしてバッドなどに入れて冷凍時間を早めましょう!ラップ包が面倒なら、ジップロックに1回分を詰めてもOK。
こんな感じですね!少しだけ手間はかかりますが量が多いので仕方ないですね。
解凍は煮込み料理ならそのまま調理してOK!焼く場合は前日から冷蔵庫解凍や電子レンジでの解凍を行ってからです!
消費期限は?
コスパについて
2022年6月下旬で100gあたり178円(税込)でした。
以前と比べてやや値上がりしている時期でしたが、下味がついた牛肉が100gあたり200円以下で買えるならコスパは良い方です!
さすがコストコの看板商品、値上がりしてもコスパの良さは健在…!
でも、SNSを見ていると100gあたり149円(税込)で買っている方もちょこちょこいるので、タイミング次第ではさらに安く買えそうです。(羨ましい!😂)
リニューアルで何が変わった?プルコギビーフの歴史
これまでのプルコギビーフの原材料やお値段などを観測してみました✨
2022年6月(現在販売中の商品) | |
---|---|
牛肉(アメリカ産)、プルコギソース(醤油加工品、異性化液糖、梨ピューレ、砂糖、玉ねぎ、食塩、にんにく、発酵調味料、こしょう、ごま、酵母エキス)、玉ねぎ、ごま、青ねぎ、パイナップル、pH調整剤、カラメル色素、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆を含む) | |
100gあたり178円(税込) | |
品番:96641 | |
2022年2月 | |
牛肉(カナダ産)、プルコギソース(醤油加工品、異性化液糖、梨ピューレ、砂糖、玉ねぎ、食塩、にんにく、発酵調味料、こしょう、ごま、酵母エキス)、玉ねぎ、ごま、青ねぎ、パイナップル/pH調整剤、カラメル色素、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆を含む) | |
100gあたり173円(税込) | |
品番:96643 | |
2020年5月 | |
牛肉(アメリカ産)、プルコギソース(しょうゆ加工品、異性化液糖、梨ピューレ、砂糖、玉ねぎ、食塩、にんにく、発酵調味料、こしょう、ごま、酵母エキス)、玉ねぎ、ごま、青ねぎ、パイナップル、pH調整剤、カラメル色素、増粘剤(キサンタン)、原材料の一部に小麦を含む | |
100gあたり148円(税込) | |
品番:96641 | |
2018年8月 | |
牛肉(アメリカ産)、プルコギソース(しょうゆ、加糖ぶどう糖液糖m梨ピューレ、砂糖、玉ねぎ、にんにく、食塩、こしょう、ごま)、玉ねぎ、ごま、青ねぎ、パイナップル、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、増粘剤(キサンタン)、クエン酸、原材料の一部に小麦を含む | |
100gあたり148円(税込) | |
品番:96640 | |
2016年1月 | |
牛肉(アメリカ産)、プルコギソース(醤油、水あめ、梨ピューレ、砂糖、その他)、玉ねぎ、食塩、青ねぎ、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、増粘剤(キサンタン)、クエン酸、原材料の一部に小麦を含む | |
100gあたり160円(税込) | |
品番:96670 |
品番も変わっていてお肉もカナダ産→アメリカ産など変更が忙しいですね💦お値段も去年に比べると100gあたり30円もの値上がりです。
今後ともチェックしていきます👀
商品概要(価格・サイズ・原材料)
商品名 | コストコ プルコギビーフ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品番号 | 96637 | ||||||
商品購入日時 | 2022年6月14日 | ||||||
店舗価格 | 3,277円(税込) | ||||||
賞味期限 | 加工日含め3日間ありました。(2022年6月14日購入→2022年6月16日賞味期限) | ||||||
重さ | 1,841g | ||||||
カロリーと原材料 |
| ||||||
コストコの販売場所 | お肉コーナー |