コストコ 北海琉球寿司
店舗 1,880円(税込8%)/2022年10月25日時点
- 北海道産のホタテと沖縄県産のスギとイカ
- トッピングで彩りが豊か
- 食感も風味も良くて美味しい
北海琉球寿司
北海琉球っていうネーミングにびっくりして手に取ったお寿司😲
北海道なの?沖縄なの?と思ったら、北海道産のホタテと沖縄県産のスギとイカを使った握り寿司セットでした🍣
なんだか珍しいラインナップですよね~まぐろもサーモンもない握り寿司って。
特に気になるのがこの「スギ」というお魚。
パッと見た時はカンパチ?と思ったのですが、カンパチとはちょっと違う?という印象でした。
調べてみると、スギというのはスズキの仲間のお魚なんだそう🐟
別名「クロカンパチ」とか「リュウキュウカンパチ」とも呼ばれるみたいなので、最初に「カンパチかな?」と思ったのもあながち間違いじゃないですね~
沖縄県ではブランド化が進められているお魚で、上質な白身と脂が特徴だとか。
]旨味が豊かで程よい柔らかさがあるので、お刺身はもちろん、フライや煮付けなどいろんな料理に使えるお魚みたいですよ。
そうそう、コストコのお寿司と言えば言わずもがな巨大な寿司ファミリーが定番ですが…
今回買った北海琉球寿司はサーモン&焼鯖寿司とか、国産厳選にぎりとかと同じく、食べやすいサイズ感のものです。
いくらの醤油漬けがトッピングされたホタテに、スギ、柚子皮を散らしたイカが6貫ずつ、計18貫入っています。
コストコのお寿司はシャリのボリュームがありますが、家族みんなでお腹いっぱい食べるにはちょっと物足りかな?(*‘∀‘)
個人的にすっごく良いなと思ったのが、いくらとネギ、柚子皮のトッピングでとっても色鮮やかなところ!
彩り五目ちらし寿司の時も思いましたけど、ボリュームだけじゃなく見た目の華やかさも年々進化してますよね、コストコさん👀
食欲がそそられる~!
食卓も彩りがあって明るくなるので助かります☺
どんな味?
ん!美味しい~!😋
これ、コストコのお寿司の中でもかなり上位に入るくらいウマいです!!
何と言ってもこのスギ!
コリコリした食感で旨味もあって、かなり好きな味わいです。
臭みもほとんどなく、脂ののった白身魚らしい上品な風味でした。
スギ目当てだけでもぜひ買うべきだと思いますね👌✨
イカはかなりねっとりとしていて、柚子皮がアクセントになって美味しかったです!
柚子大好きなので、たっぷりのってて嬉しい♡
この柔らかさとねっとり感はコウイカかアオリイカだと思うんですが、原材料には「イカ」しか書いてなかったので詳しくは分かりませんでした( ノД`)
もちろんホタテも美味しいんですが、スギとイカが良すぎてちょっと見劣りしちゃいますね(汗)
コストコのホタテって安定の美味しさなので、目新しさという点で他の2品に引けをとっちゃったかなという感じ。
消費期限
加工当日が賞味期限です。
できるだけ当日に食べきってください。
どうしても余ってしまった場合は海鮮チャーハンにしたり、お茶漬けにして翌日食べるのもアリ。
ですが、消費期限切れのお寿司を食べてお腹を壊す方もいるので、お寿司の状態を見ながら自己責任でアレンジしてくださいね( ;∀;)
保存方法
要冷蔵4℃以下で保存してください。
冷蔵庫に入れてしまうとシャリが固く&乾燥してしまうので、できれば涼しいところに置いておきたいですが、やむを得ない場合は新聞紙やタオルでパックごと包んでから冷蔵庫にいれてください。
こうすることで比較的乾燥を防げます。
食べる前に30分くらい常温に出しておけばOK
コスパについて
18貫入って1,880円(税込)でした!
1貫あたり約104円という、回転寿司以上の安さ👛✨
国産厳選にぎり | サーモン&焼鯖寿司 | 3種のまぐろとホタテ寿司 |
---|---|---|
2,190円(税込) | 1,980円(税込) | 1,780円(税込) |
コストコで過去に販売されていたお寿司と比べても割安です。
珍しいスギというお魚も食べられますし、買ってみて損はないと思います。
商品概要(価格・サイズ・原材料)
商品名 | コストコ 北海琉球寿司 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品番号 | 94387 | ||||||
メーカー | コストコ | ||||||
商品購入日時 | 2022年10月25日 | ||||||
店舗価格 | 1,880円(税込) | ||||||
賞味期限 | 加工当日が消費期限です。(2022年10月25日購入→2022年10月25日消費期限) | ||||||
カロリーと原材料 |
| ||||||
コストコの販売場所 | お寿司コーナー |