この記事の目次
場所・地図
住所・営業時間・電話番号
コストコ神戸店 | |
---|---|
住所 | 〒655-0001 兵庫県神戸市垂水区多聞町字小束山868-26 |
電話 | 078-796-3500 |
営業時間 | 年中無休:午前10時~午後7時 年末年始(12/31-1/01)の営業時間:午前9時~午後6時 |
補聴器センター・ メガネコーナー |
補聴器センター直通番号 078-796-3601(無料聴力測定の予約可) メガネ・コンタクトレンズコーナー直通番号 078-796-2922(無料視力測定の予約可) |
タイヤセンター | 直通番号 078-796-2911 |
調剤薬局 | 直通番号 078-796-2906 |
サービス内容 | 家電/ファッション/スポーツ・アウトドア・園芸/家庭用品/キッズ/カー用品・工具類/事務用品/調剤薬局/ヘルス&ビューティー/薬/日用雑貨/菓子/ドライグロッサリー/飲料・アルコール類/デイリー・冷凍食品/精肉・鮮魚・青果/ベーカリー/デリ/惣菜/タイヤ/補聴器・メガネ・フォト/フードコート |
行き方
電車
神戸市営地下鉄西神(せいしん)・山手線「学園都市駅 」/ 山陽本線「舞子駅」より (山陽バス / 神戸市営バス)→小束山6丁目停留所にて下車→(神戸西バイパス) 西へ進む
車
【姫路(加古川・明石方面】
伊川谷IC交差点右折→約200m先交差点を左折→宮の前橋交差点にて(県道16号)へ左折→新長坂橋交差点を右折→(神戸西バイパス) 経由→左側
【大阪(三宮・西宮)方面】
(阪神高速) 第二神明須磨IC→高丸IC 神戸学園都市方面へ→小束山6交差点左折→左側
【淡路島・四国方面方面】
(神戸淡路鳴門自動車道) 垂水IC左折→(488号線)→(神戸西バイパス)を経由→左側
コストコの会員になるには?
コストコの店舗にメンバーシップカウンターがあるのでその場で手続きできます。
身分証明書が必要です。メンバーになった場合、会員カードの裏に白黒写真が印刷されます。(撮影はカウンターで行うので照明写真などは不要)
コストコ会員のなり方、詳しくはこちら↓
コストコ会員になる方法まとめ。種類や年会費、必要なものなど徹底解説
コストコの会員になる方法をイラストで解説!会員になる際の注意点や年会費、個人会員と法人会員の違いをまとめました。会員のなり方はとても簡単なので、ぜひ参考にしてください。
更新
年会費を払わないで会員と同じように買物をするには、4つの方法があるのでご紹介します!ただし、会員にならずに買物をすると、5%上乗せ金額で支払いすることになるため、コストコの良さである「安さ」があまり実感できないかも。まずはお試しで1年間会員になるのもアリですよ!
更新
コストコ 神戸店周辺の遊び場
【1】冬の風物詩!神戸ルミナリエ
1995年に起こった阪神淡路大震災の犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、年の復興・再生への夢と希望を託し、毎年12月に開催されている「神戸ルミナリエ」。
神戸の冬を彩る荘厳な光の芸術作品は一見の価値あり!コストコ買いもの帰りに少し足をのばし、ファミリー・カップル・お友達と、雰囲気をぜひ楽しみたいですね。
神戸ルミナリエ | |
---|---|
住所 | 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町6丁目 |
営業時間 | 月~木 18:00ごろ~21:30 金 18:00ごろ~22:00 土 17:00ごろ~22:00 日 17:00ごろ~21:30 |
店頭時間 | HPにて要確認 |
駐車場 | なし |
アクセス | JR「元町」駅、阪神電車「元町」駅 |
コストコ神戸はどんなお店?
コストコ神戸店は2012年2月25日にオープン。
コストコ神戸倉庫店は兵庫県内に2店舗あるうちのひとつで、垂水地区にあります。
第二神明北線学園南インターを下りてすぐのところにあるので、車でのアクセスはとっても便利ですよ。
神戸市と言えば観光名所がたくさん!「コストコ×神戸観光」で思う存分楽しんでみてくださいね。