コストコのゆば豆腐はとろとろで飲む大豆みたいな食感!こだわり豆腐の豆仙房から販売
作成日:
試食で購入を決めた美味しい一品!
ゆばが豆腐に入っているユニークなお豆腐。食感も特徴的でクセになります。
チュウノー食品 ゆば入り豆腐 517円(税抜)
大手スーパーをはじめ、コストコや成城石井、大丸などこだわり食材を販売している店舗でも取り扱いがあるお豆腐メーカー「岐阜県のチュウノー食品」の商品です!
素材からこだわっていて、化学肥料や農薬を従来より30%以上減らして栽培された「ぎふクリーン農産物」の大豆を100%使用しています。
添加物は使用されていません。安心素材でできているのは嬉しいですねー!
パッケージには、円盤型のお豆腐200gが4個入っています。
4個で517円(税抜)なので1個あたり約130円…決して安価なお豆腐とはいえませんが、納得の味が楽しめます。
食感がクセになる
食感が特徴的で、とってもなめらかなんです!
冷えた状態なら「ふわふわ」、温めた状態なら「とろとろ」と表現するくらいの食感になると思います。
4個はいっているのでぜひ両方の食感を楽しんで!
味がしっかりしている
お豆腐を食べる時は、醤油など調味料や薬味をかけると思いますが、このお豆腐は無くても十分な味わいがあります。
ちなみに、試食の時も豆腐だけをいただきました。
それくらい自信を持って出している味なのかもしれませんね。
まずはそのままを食べてみて、お好みで調味料をかけてみてくださいね。
ゆば豆腐は温めても美味しい♪
ゆばは、お箸の先でつまむくらい小さくカットされています。
とろとろ食感の豆腐の中にはいっているので、食べてると変化がでて楽しいです!
このお豆腐、冷蔵庫で冷やした状態で食べるのはもちろん、温めて食べても美味しいですよ。
温めに便利な仕様なのは助かります。ちなみに、私は温めた方が断然好きです!
とろとろ食感がヨーグルトみたいなんです。大げさかもしれませんが、大豆を飲んでいるような感覚すらありました。
お豆腐としては少し贅沢な価格ですが、コスパは良いと思います。
食感・味わいに大満足!賞味期限は15日です。
おすすめ記事一覧
1
-
コストコで使えるおすすめのポイントが貯まるマスターカード比較
日本のコストコで2018年2月から使えるようになった、おすすめのマスターカードを比較しました!コストコだけでなく周囲の店舗もお得になるカードを選びましたよ!AMEXは使えなくなってしまったのでマスターカードに切替えが必要です。
2
-
コストコでのお買い物で現金払いをしていませんか?それってもしかして、かなり損してるかも。
コストコでのお会計、現金で支払っていませんか?実はそれは損!!自分がどれだけ損をしてるかチェック&お得に買い物する方法をまとめてあるのでぜひ参考にしてください。
3
-
コストコ通が教える7つの裏技でもっとコストコが楽しくなる!
コストコで買い物をするなら絶対に知っておくべき裏技を7つご紹介。これを知っていればあなたも簡単にコストコ通になれます!コストコをもっと楽しみたい方は必見です!