×

おうちで楽しむ!夏のキラキラクリームソーダの作り方とおすすめアイテム5選

夏になると飲みたくなるクリームソーダ!清涼感があって良いですよね~、実はアレ自宅でもとっても簡単にできちゃいます!

書いた人
節子(管理人)
コストコ歴15年。好きが乗じてブログでコストコ商品を1,900以上紹介。マイブームは塩さばフィレとハイローラー。TV出演も多数。

おうちでクリームソーダ

クリームソーダは喫茶店を代表するメニューの1つではないでしょうか。

最近のクリームソーダって見た目が可愛いくて映えな商品も多いので、写真を撮りたくなっちゃうおしゃれさなんですよね~そんな夏らしさと可愛らしさを持つクリームソーダは、自宅でも簡単にできますよー!

可愛いグラスに入れて彩りを揃えれば、かなり見栄えも良くなります♪

見ているだけかなり素敵な時間をくれるのでぜひぜひ作ってみてくださいー!

今回はかき氷で残ったシロップを使ってクリームソーダを作ってみました!

手順とポイントさえ押さえておけば、自宅で喫茶店気分を味わえるくらいの仕上がりになります。

準備するもの

  • シロップ
  • 炭酸水
  • バニラアイス
  • グラス

購入した商品はページ下部にもリンクを載せておきますね~!

炭酸水はウォーターサーバー&ドリンクメイトを使った自家製です♪

基本はこの5つが揃ってれば十分楽しめますが、より本格的なクリームソーダを作りたいときはグラスにこだわるのがポイントです。

カフェ気分が味わえる、喫茶店仕様のグラスが特におすすめ!

後はチェリーやマドラーなどがあると雰囲気がでます!

今回我が家では4種のクリームソーダを作ってみました。

  • 空色クリームソーダ
  • メロンクリームソーダ
  • イチゴのクリームソーダ
  • マンゴーのクリームソーダ

空色ってなんかエモくないですか?色合いをグラデーションっぽくしたかったのですが、ネットで見るようなおしゃれなやつにはできませんでした(^_^;)

グラスが決まったら材料の確認です!大きめグラスの場合は、思ったより氷が必要なので多めにあると安心♪透明で美味しい氷にこだわりたい型は浄水と製氷器が必須です。

そしてトッピングにはさくらんぼやミント、マンゴー、レモンなどがあるといいです!

クリームソーダの作り方

今回使ったコップの大きさで使った材料はこちら★

  • 氷…グラスにうまる程度
  • ソーダ用シロップ…20ml(シロップ15ml・ガムシロップ8ml×2)
  • 炭酸水…125ml
  • バニラアイス、さくらんぼ…各適量

ソーダ用シロップ甘味がついてるものならそのままでもOK。甘みが足りなければガムシロップと混ぜて計量カップにいれておきます。

【1】グラスに氷を入れる

グラスに”できるだけ隙間なく氷”を入れます。

隙間があるとアイスを乗せた時に沈むので、基本的にぎっちぎっちに入れます!ただしあまり量が多いと、炭酸がこぼれてしまうため”おおよそグラスの口くらいまで”いれるといいと思います。

【2】シロップ→炭酸水をそそぐ

ゆっくりとシロップを注いだ後に炭酸水を注ぎます。

勢いがあるとグラスから溢れるので、そーっと注いでくださいね!入れた時に氷がなじむようにグラスを少し揺らします。氷が足りない場合は調節しましょう!

炭酸水と氷シロップを交互に調節しながらいれるとグラデーションができます。

【3】アイスをのせる

ゆっくりをアイスやトッピングを乗せます。

アイスディッシャーは少し温めておくと、アイスが取りやすくなります!

氷シロップの味はすべて同じなので、複数のカラーを用意して混ぜるのが楽しそう!

写真は取らなかったのですがイチゴ×ブルーで紫のクリームソーダも作れました!

思ったより簡単にできて驚きもあるんですが、土台をしっかり作っておくとアイスクリームが安定するという知見を得られました。

シロップの甘みは好みによるので、後から足して調節するといいですね!

クリームソーダを最高に楽しむアイテム5選

シロップ

いろいろシロップを買って楽しみたいところですがボトル1つ1つがでかいので小分けパックがおすすめ!

グラス

透明度があって強度も抜群!安全性・耐久性に優れた強化グラスです。家庭用食器洗い乾燥機も利用できるので便利。

マドラー

マドラー兼長めのスプーンがあると便利でおしゃれです!一本あるといろいろ使えるのでおすすめです。

アイスデッシャー

アイスクリーム

関連記事

スポンサードリンク
いいね、フォローで更新情報をお届けします
instagram
フォロワー4万
Twitter
フォロワー5.3万
Facebook Google News
TOP