コストコといえば忘れてはならないのがフードコートの存在です!
超ビッグサイズのピザやホットドッグの他にもソフトクリームやスープ、期間限定メニューがたくさんあります。
フードコート最新情報
2020年1月7日から当面の間、フードコートの商品が「持ち帰りのみ」となりました。
コストコ店舗で購入後にフードコート商品を購入する場合、その場で食べることはできないので注意してください。
【2021年1月最新】コストコフードコート新メニュー
カフェオレソフト、りんごスムージー
コストコのフードコート新作♪
— コストコ節子 (@ult_setsuko) December 22, 2020
・カフェオレソフト
甘くて美味しいあっさりとしたカフェオレ味✨ミックスがおすすめかも~(*’▽’)
・りんごスムージー
すりおろしリンゴ感があってシンプルに美味しい♡さわやかな甘さで飲みやすいです。
ただこの時期に飲むのは寒いですね…😂🙌 pic.twitter.com/lrN79af7UU
11月の新商品
マロンクリームソフト、ハニーラフランススムージー
コストコ フードコートの新作を食べてみました♪
— コストコ節子 (@ult_setsuko) November 6, 2020
・マロンクリームソフト
しっかりとした栗味とまろやかなあ甘さがあり美味しい~!結構濃厚なのでミックスでも美味しそう☺
・ハニーラフランススムージー
軽いシャキシャキ感がとってもラフランスらしい!かなり甘いです✨そろそろ寒い😂🙌 pic.twitter.com/uJqM7qgxWg
ソフトクリーム(チーズ/チーズ&北海道ミックス)
フードコートでは新しくチーズ味のソフトクリームが登場しています!(チーズ/チーズ&北海道ミルクミックス)
— コストコ節子 (@ult_setsuko) September 25, 2020
今回は買わなかったですがぶどうスムージー🍇もありました!
ちょっと寒いですが…😢 pic.twitter.com/hegPYco7Zw
テハワイアンピザ(スライス) 278円
チーズとソースがたっぷりのったピザ生地にベーコンとパイナップルがトッピングされたハワイアンピザ。
パイナップルの酸味とベーコンの相性が良い!焼き上がりの熱々の状態で食べるのが美味しいです。
見た目よりあっさりとした後味で一気に食べきれます。暑い時にぴったりのピザだと思います!
フードコートではホールとスライスいずれかが購入できます。
トロピカルソフトクリーム 233円
お店を出たとたんどんどん溶けていきませす(;’∀’)すぐ食べましょう!
フルーティーで程よい酸味もあります。パイナップルが結構主張あります!後味も良く、おすすめです。
北海道バニラとのミックスもあります!
チキントマトビスク 324円
トマトベースのクリームスープにチキンとマッシュルームが入っています!具はゴロゴロとして大き目サイズ。
やわらかチキンとスープが美味しい!旨味があって濃厚。甘味と酸味のバランスが良かったです~
フードコートならホットドックや店内で買ったパンをつけながら食べても美味しいと思いました。
アジアンチキンサラダ 630円
チキンシーザーサラダがなくなりこちらの商品になっていました。値段らしく大き目サイズ!フードコートデ食べるより自宅用にいいかなーと思います。
チャイニーズドレッシングはたっぷり入って夏にちょうどよさそうな塩味です。具材が豊富で彩りよし!
コストコ フードコートメニュー
※2020年12月時点の情報です※
コストコのフードコートでは1年中販売しているものと、季節によって販売される期間限定商品があります。
定番メニュー
商品 | 値段(税込) |
---|---|
ソフトドリンク(飲み放題) | 60円 |
ホットコーヒー | 100円 |
コールドブリューコーヒー | 150円 |
カフェラテ(ホット/アイス) | 150円 |
ホットドッグ(ドリンク飲み放題付) | 180円 |
チーズバーガー | 680円 |
プルコギベイク | 450円 |
クラムチャウダー | 350円 |
北海道ソフトクリーム | 240円 |
アジアンチキンサラダ | 680円 |
スライスピザ | 300円 |
ホールピザ | 1,580円 |
季節限定&以前売っていた商品
1年中販売しているわけではなく、時期によって販売されるフードやドリンク。たまにリニューアルされることがあるので名前が微妙に変わったりします。
期間限定・季節限定メニュー | |
---|---|
商品 | 値段(税込) |
チュロス | 100円 |
ストロベリースムージー | 200円 |
国産かんきつスムージー | 200円 |
ゴールデンパインスムージー | 200円 |
巨峰スムージー | 240円 |
ソフトクリーム 宇治抹茶&北海道ミックス | 200円 |
ベリーベリーサンデー | 350円 |
ピーカンキャラメルサンデー | 350円 |
トロピカルフルーツサンデー | 350円 |
チリビーンズポテト | 380円 |
チキンチャバタホットサンドイッチ | 420円 |
マロンソフトクリーム | 240円 |
あまおうソフト | 240円 |
コストコのフードコートではどんなものが食べられる?
コストコの商品と同じで、低価格で質の高い食べ物が満喫できるのがフードコートです。
焼きたてのアメリカンサイズピザ、ジャンボホットドッグ、クラムチャウダー、スムージー、カフェラテ、飲み放題のアメリカンサイズドリンクなどがあります!
フードコートの流れや手順をまとめたので、参考にしてみてください!
フードコートの営業時間
営業時間はコストコの店舗と同じになります。詳しくは店舗情報を見てくださいね。
並ばずに購入できる時間帯
基本大混雑のコストコ(フードコートも)ですが、朝オープンしたばかりの時間帯はすいてることが多いですよ。
10時が開店時間ですが、開店前から並ぶお客の状況をみて、開店時間を繰り上げオープンする日が多くあるようです。
ちなみに12~14時、17時~18時くらいはかなり混んでます。
定番の人気商品
クォーターパウンド ホットドッグ ポークホットドッグ&ソーダ付き(おかわり自由) 180円(税込)
写真で見るとわかりにくいですが、実は超ビッグサイズ。買うとパンにソーセージが入った状態で渡されるので、ケチャップやマスタードは自分でトッピングします。
ツイストチュロス 100円(税込)
かたいイメージの強いチュロスですが、コストコのは外側がカリッとしていて中はふんわりとしていてい美味しい!
サラダもビッグサイズ!コンビニで買う300円のサラダの倍サイズありますよ。豆やトマトがタップリ入っているので食べ応えも良い!
コストコの人気食材「プルコギビーフ」を使った食べ応え満点のピザパンです!中を切ってみるとお肉がたっぷり。
牛肉を使っているので少しお高めですが、ボリュームは2人で食べてもいいほど大きいです。
スライスピザ 300円(税込)
ピザの一切れですがサイズがめちゃくちゃ大きいです。
ちなみにホールでも買えます。1,580円。
期間限定で販売されていた商品
冬頃販売:巨峰スムージー 240円
酸味が強めな巨峰スムージー!甘さ控えめで飲みやすいですね~。冬はきついかも(つд;)
冬頃販売:マロンソフトクリーム 240円
うまいです!栗のほどよい甘さが良いですね~!マロン好きなら食べるべきかと思います。
夏頃販売:トロピカルフルーツサンデー 324円
バナナやアセロラなどのトロピカルフルーツを使った甘酸っぱいソースに一口大のカットマンゴーが7個も!濃厚なミルクソフトとよく合います。
夏頃販売:チキンチャバタホットサンドイッチ 324円
外側がパリパリ、内側がモチモチしているのが特徴のチャバタというパンにやわらかチキンと野菜をサンドした一品!
フードコートではトレーや袋などの用意がありません!
ホットドッグの場合、銀紙に包まれたホットドッグと紙コップが出てきます。
トレーが無い上、ホットドッグの様にセルフ形式のメニューもあるので、1人で行く場合は両手が空いた状態で並んだ方がいいです。
裏技として、レジの下にある無料でもらえる小さなダンボール箱をトレイとして利用する方法もあります。
安定して運べるので便利です!小さなダンボール箱を選べばそのまま捨てられます!