会員カード1枚につき合計2名まで入店できる
会員カードを持っている本会員1名と本会員の家族1名の合計2名まで入店することができます。同伴する人は家族限定になっています。
過去には会員カード1枚で、本会員1名と大人2名(友人を含む)の合計3名で入店することができましたが、今はできなくなりました。
2022年3月の入店ルールはコストコ公式ホームページで確認できます。
例えば、自分(本会員)+夫、友達夫婦と4人で来てしまった場合、
こんな感じで、ルール上は友達夫婦は入店できません。
とはいえ普段コストコに行かない方がこのルールを知らなくても全くおかしくはありません。知らずに行ってしまった人もたくさんいると思います!
そこで今回はすでに予定を立ててしまった方や到着してしまった人のために、3人や4人以上でコストコに入店する方法解説します。
コストコに4人以上で入店する方法
プリペイドカードで入店する
コストコには、コストコ会員だけが買えるチャージ式のプリペイドカードが売ってます。このカードは非会員の方でもコストコでお買い物ができる特典がついてます!
なので、本会員の方がいったん入店してプリペイドカードを買ってきてから、再度入店するという形になります。
↓こういうやつ。電化製品&ギフトチケット売り場で売ってます!
ただし、プリペイドカードを利用した入店の場合は商品が5%割り増しになったり、注意点があるので買う前にこちらのページをチェックしてみてくださいね。
無料の家族カードで4人入店する
家族であることが入店がルールなので家族カードを1枚作れば入店できます。同伴した2名が友達夫婦の場合は、この方法は使えません。
例えば本会員(私)、夫、姉夫婦の4人の場合であれば、夫に家族会員カードを作ってもらい、それぞれ一人ずつ同伴してもらうという形です。
家族カードは無料で1枚作れるので、こちらの方法を参考にしてみてくださいね。
誰かもう一人がコストコ新規会員になる
新たにコストコ会員になれば本会員2人に家族2人になるので、4人で入店することができます。
個人会員 | ビジネス会員 |
---|---|
通常年会費 | |
4,840円(税込) | 4,235円(税込) |
各年会費がかかりますが、使ってみて合わなくて当日退会した場合でも、年会費が全額戻ってくるので、じっくり考えてから決めても大丈夫ですよ。
この方法はネットで広く紹介されていますが、この制度を繰り返し使った場合は普通にブラックリストになって二度とコストコが利用できなくなるので注意してくださいね。