コストコで毎週買い物をしているコストコ歴15年の節子が、今週買うべきおすすめ商品をピックアップ!
このページは2022年1月第4週におすすめな商品のまとめページです✨
この記事の目次
- 今週、SNSでみんながいいねした投稿
- ピックアップ商品
- 今週コストコで割引されている商品
- 刺身用 天然赤海老 特別価格158円/100g(1月14日~1月20日)
- クロワッサンプレッツェル 150円OFF(1月14日~1月20日)
- ブルーベリー 特別価格698円(1月14日~1月20日)
- グリコ アイクレオ フォローアップミルク 200円OFF(1月14日~1月20日)
- 塩さばフィレ 特別価格99円/100g(~1月20日)
- アメリカ産 チルドプライムビーフ肩ロース 特別価格(1月17日~1月23日)
- アリエール バイオサイエンスジェルボール4D 350円OFF(1月17日~1月23日)
- アリエール バイオサイエンスジェル 詰替用 510円OFF(1月17日~1月23日)
- ウルトラダウニー エイプリルフレッシュ 400円OFF(1月17日~1月23日)
- 腸詰ポーク 生ソーセージ 200円OFF(1月21日~1月27日)
- シーフードペスカトーレ 200円OFF(1月21日~1月27日)
- ル・ルスティック ラクレット皮なしスライス 200円OFF(1月21日~1月27日)
- 札幌バルナバフーズ 北海道フランクフルトアソート4種 300円OFF(1月21日~1月27日)
- 先週のおすすめ商品が見たい方はこちら
- コストコへ行く前にチェックして欲しい記事はこちら
今週、SNSでみんながいいねした投稿
【157いいね】ボローニャソーセージピザ
コストコで久しぶりに新作ピザ出ました🍕
— コストコ節子 (@ult_setsuko) January 14, 2022
「ボローニャソーセージピザ」
アルフレッドソースとチーズがメインの味です🧀しめじとマッシュルームのたっぷりキノコフィリングがふんわりピザクラフトにマッチ👀
チーズ系のピザが好きな人にはおすすめかな~!! pic.twitter.com/pipFFJaOS9
ボロニアソーセージをたっぷり使用した贅沢なピザが新登場です。
濃厚なチーズにしめじとマッシュルームたっぷりのきのこフィリングがふんわりピザクラフトにマッチしてめちゃめちゃ美味しい✨
味のメインはチーズとキノコフィリングです。きのこの旨味が強い!この組み合わせ「くどい?」と思うかもしれませんが、不思議とくどさは感じなかったです。
【308いいね】ふるさと納税でタダでコストコ会員になれる
コストコの裏技✌️「ふるさと納税」でタダでコストコ会員になれるって知ってましたか?👀すでにコストコ会員の方でも、無料で更新できるクーポンが貰えちゃいます!私も実際に去年ふるさと納税でコストコ会員権を更新してます✍️🏼 pic.twitter.com/am1T5WqA9Z
— コストコ節子 (@ult_setsuko) January 15, 2022
商品の紹介じゃなくて申し訳ないのですが、意外と知らない方が多かった裏技✌
コストコの年会費がまるまる無料になるクーポンが、ふるさと納税の返礼品としてもらえます!
【421いいね】チョコクレープ
昔から私のことフォローしてくれてる人はもう何回も見たかもしれないけど、めっちゃおすすめのチョコクレープまた紹介します😳ギフト用には向かないかもだけど超美味しいから絶対食べて欲しい。コストコ行く予定ある方、ぜひ買ってみて!スティッククレープがたっぷり20本入って732円(税込)です💕 pic.twitter.com/PAfqBuI77Y
— コストコ節子 (@ult_setsuko) January 19, 2022
長さ16cmほどのスティックタイプのクレープで、チョコレートをクレープで巻き巻きした状態になっています!
温めても冷やしても凍らせても焼いても美味しくて、おやつはもちろんウイスキーのおつまみにも最高♪
ピックアップ商品
【1月20日紹介】ナッツ&フルーツブレッド
コストコベーカリーでひっそりと登場していた新作の個性派ハードパン!「3種のナッツブレッド」と「フルーツブレッド」です。
ナッツブレッドにはヘーゼルナッツ・くるみ・アーモンドの3種類が、フルーツブレッドにはパパイヤ・バナナ・カシューナッツが贅沢に入っています。
どちらのパンも表面はバリッと、中はもっちり&しっとりしていて美味しい!
そのまま食べて素材の風味を楽しんでも良いし、トーストしたりディップを添えても良かったです◎
【1月18日紹介】カークランドシグネチャー インスタントコーヒー
コストコオリジナルのインスタントコーヒーは「手軽で美味しい」最強コーヒー☕
酸味も苦味もしっかりあって、オーソドックスなインスタントコーヒーという印象。
インスタントなので、深みのある風味…という点で物足りなさはありますが、コスパが超優秀で胃にもたれるような重さがないので、コーヒーをたくさん飲みたい方におすすめです(*’v’)
【1月17日紹介】エクストラバージン オリーブオイル ミロポタモス
コストコオリジナルブランド「KIRKLAND」が販売する有機エクストラバージン オリーブオイル!
まるでオリーブをそのまま食べてるようなフレッシュさ。色は透明度のある緑で、さらりとしたテクスチャーです。
やはりエクストラバージンオイルらしく、生食に向いてますね。シンプルにバケットやパスタと一緒にいただくのが、一番美味しい。
【1月16日紹介】ホワイトスモークサラダチキン
さくらどりを使った無添加のサラダチキン。スモークの風味がしっかり浸透していて、お肉の旨味がギュッと詰まってました!
原材料は鶏肉、食塩、砂糖のみとかなりシンプルです。
とにかく安心で安全なサラダチキン。
【1月15日紹介】NEW WORLD FARMS 冷凍ブロッコリー
冷凍庫に入れておくとなにかと便利な冷凍野菜(‘v’)
何といってもこの商品のおすすめポイントは…
買わない理由がないくらい優秀なんです!
今週コストコで割引されている商品
1月16日、1月20日配信のメールマガジンからピックアップして、割引終了日が近いもの順に並べました!
刺身用 天然赤海老 特別価格158円/100g(1月14日~1月20日)
とろりとした食感と甘味のある大きな身が旨すぎる…!刺身としてはもちろん、炒めるだけでも超美味しいので魚介好きは必見。
何といっても頭から尻尾まで殻付きでドドンと入っているのが特徴!
頭もガッツリ料理に使いたいのでこれは嬉しい~良いお出汁が取れるんですよ~(*´з`)
クロワッサンプレッツェル 150円OFF(1月14日~1月20日)
ヨーロッパで話題のパン!クロワッサンブレッツェルです。
表面にたっぷりとトッピングがついたパンで、生地はクロワッサンっぽい照りがあります。
ブレッツェル特有の塩気と香ばしさ+クロワッサンっぽいバター風味がたまらなかったので定番化してほしい…!
ブルーベリー 特別価格698円(1月14日~1月20日)
たっぷり510gはいった生のブルーベリー!
プリっとした食感で甘みがありとても美味しいです!一粒口にいれると止まらなくなりますよ~(*‘∀‘)
そのまま食べるのはもちろん、マフィンにいれたりヨーグルトのトッピングにしたり、使い勝手が良いです◎
グリコ アイクレオ フォローアップミルク 200円OFF(1月14日~1月20日)
他店よりもかなり安く買える赤ちゃん用の粉ミルク。
牛乳でとりにくい鉄、食事でとりにくいカルシウムなど、栄養をバランスよくとれる点が魅力です♪
塩さばフィレ 特別価格99円/100g(~1月20日)
近所のスーパーでもかなり手頃に購入できる魚なので、わざわざコストコで買わなくても…と思ってる人も多いかもしれません…
しかし、普段食べている塩サバの常識が変わる味です!ぜひ試してみてほしいです。
脂がたっぷりのっていて、身がふんわりしていてやわらか。塩気が丁度いいので味付け不要!
アメリカ産 チルドプライムビーフ肩ロース 特別価格(1月17日~1月23日)
- かたまり268円/100g
- 焼肉・すき焼 278円/100g
コストコで買えるお肉でおすすめのアメリカ産の牛肉肩ロースかたまりです!旨味があってヘルシーな赤身肉♪ステーキや煮込み料理に使えます。
アリエール バイオサイエンスジェルボール4D 350円OFF(1月17日~1月23日)
こちらの商品をレビュー咲いたときはジェルボール3Dでしたが、リニューアルして4Dに。さらに強力になりました!
コストコでは安く買えるのでおすすめですよ~!
アリエール バイオサイエンスジェル 詰替用 510円OFF(1月17日~1月23日)
日によって洗濯物の量が違う方は、必要な分だけ使える液体タイプがおすすめです。
こちらもスーパーや薬局よりずっと安く買えるので要チェック!
ウルトラダウニー エイプリルフレッシュ 400円OFF(1月17日~1月23日)
コストコの柔軟剤といえばこちら!定番品ですね☺
コスパ優秀なので、香りがOKだった方はリピがおすすめ。
腸詰ポーク 生ソーセージ 200円OFF(1月21日~1月27日)
プリッとしたソーセージと柔らかいお肉、口に入れるとプチッとした食感が最高です。
肉のジューシーさが引き立つ味付けなのでそのままでも美味しいですが、お好みでマスタードやケチャップなどディップがあっても良いと思います。
シーフードペスカトーレ 200円OFF(1月21日~1月27日)
コストコのシーフードペスカトーレは濃厚なトマトソースを使った本格派!パスタは、人気だったジェノベーゼペンネと同じタイプの物が使われています。
魚介の旨味とトマトソースの酸味が相性ばっちり!ただ、ボイルシーフードが使われているせいか美味しいですが、個人的には大味に感じました。
もう少しパンチが欲しいのでニンニクとかタバスコとかを追加して食べるのがおすすめです!
ル・ルスティック ラクレット皮なしスライス 200円OFF(1月21日~1月27日)
フランスで有名なル・ルスティックが出しているチーズです!アルプスの定番料理ラクレットを、特別な道具を用意せず家で簡単に食べられます。
食べ方はお好みの食材にチーズをのせて、トースターやオーブンで焼くだけ!
ミルクの味が感じられるほど濃厚な味!とろっとろに溶けて、ビヨヨ〜ンと伸びるのがたまりません!(*´з`)
札幌バルナバフーズ 北海道フランクフルトアソート4種 300円OFF(1月21日~1月27日)
4種類のフランクフルトがセットになった商品。
ソーセージの中は北海道産の豚肉がたっぷり!お肉の密度高めのしっかり味わえるソーセージです。
味はどれも美味しかったのですが、「ミルク」はマイルドで食べやすかった!ジューシー感が一番あったのは「プレーン」で、甘い香りがほのかな「バジリコ」でしたね。
個人的に一番好きな「行者にんにく」は焼き上がるにつれて香りが分かるのでお酒との相性もばっちりですよ!