コストコで毎週買い物をしているコストコ歴15年の節子が、今週買うべきおすすめ商品をピックアップ!
このページは2022年2月第1週におすすめな商品のまとめページです✨
この記事の目次
- 今週、SNSでみんながいいねした投稿
- ピックアップ商品
- 今週コストコで割引されている商品
- (1月28日~2月3日)bibigo 水餃子 肉&野菜 200円OFF
- (1月28日~2月3日)DONGWON 韓国海苔 100円OFF
- (1月28日~2月3日)DONGWON 唐辛子ツナ 300円OFF
- (1月28日~2月3日)キッシュロレーヌ 200円OFF
- (1月28日~2月3日)アボカド 特別価格798円
- (1月28日~2月3日)おいしい発芽大豆 特別価格498円
- (1月28日~2月3日)林檎のベーコン 240円OFF
- (~2月6日)久世福商店 七味なめ茸 140円OFF
- (2月4日~2月6日)ティラミス・ドルチェ 150円OFF
- (2月4日~2月6日)カークランドシグネチャー マイクロファイバータオル 300円OFF
- (2月4日~2月10日)おやつ熟柿 セミドライ 種なし 特別698円
- (2月4日~2月10日)アメリカ産ビーフタン 特別価格 真空パック528円/100g 焼肉598円/100g
- (2月4日~2月10日)定塩銀鮭切身・甘口 特別価格138円/100g
- (2月4日~2月10日)しらす干し 特別価格349円/100g
- (2月4日~2月10日)昭和冷凍食品 たこ焼き 170円OFF
- 先週のおすすめ商品が見たい方はこちら
- コストコへ行く前にチェックして欲しい記事はこちら
今週、SNSでみんながいいねした投稿
【578いいね】チョコレート商品特集
この投稿をInstagramで見る
バレンタインも間近!みなさんチョコレートの準備は済みましたか?☺
コストコの催事コーナーでも所狭しとチョコレートが並んでいますが、一体どれがおすすめなのか分からないですよね…
そこで!コストコのチョコレートを100種類以上食べた節子がおすすめするチョコ商品を紹介します!お買い物の参考になったら嬉しいです♪
【264いいね】温素 入浴剤 白華の湯&琥珀の湯
コストコオンラインに売ってた「温素」という入浴剤、口コミで大絶賛の嵐だったので買ってみたんですが、っこれは…めちゃめちゃ良いですね…。お湯とろっとろになるし良い香り!!身体の芯から温まって、お肌トゥルトゥルになる。Amazonにも売ってるから、入浴剤探してる人におすすめしたい🥺 pic.twitter.com/4Jm4yQtakJ
— コストコ節子 (@ult_setsuko) January 31, 2022
コストコオンライン限定販売の入浴剤2本セット!
コストコオンラインやその他通販サイトでも口コミで大絶賛の嵐。どうしても気になったので、今回買ってみました!
どちらの入浴剤も、洗いあがりはしっとり保湿+保温されます。入浴剤なしで浸かるお湯に比べると、体の芯まで温まるような感覚がありました。
【158いいね】ベルギーチョコムース プロフィットロールケーキ
コストコ新商品のベルギーチョコムース プロフィットロールケーキ🥺濃厚チョコレートのケーキに小さなシュークリームがたくさん入ったスイーツです💕去年よりデカくなってるよー笑
— コストコ節子 (@ult_setsuko) January 30, 2022
レビューはこちら✍️https://t.co/cNoGop4NtW pic.twitter.com/6e6n3JbczH
ミニシュー&チョコのケーキが新登場!濃厚なチョコレートの味わいで、「とにかく甘いものが食べたい!」って時にあると超~幸せなケーキでした♡
昨年販売していたプロフィットロールデザートがさらにグレードアップして登場した感じですね。美味しくて大好きだったので嬉しすぎる~🥺
【279いいね】リンツリンドール ピンク アソート
コストコのチョコレートといえばの”リンツ リンドール”!!💗今回新しく登場したピンク色のアソート箱買ってみました~。ミルク・ホワイト・ソルテッドキャラメル・アーモンドの4種類が48個入って1,898円(税込)です😳相変わらずのコスパだし、美味しすぎる…👍🏼 pic.twitter.com/75E7hZsbq9
— コストコ節子 (@ult_setsuko) January 27, 2022
コストコの定番チョコ商品のリンドールのピンクのアソートパックを購入!
ピンクのパックには、ミルク・ホワイト・ソルテッドキャラメル・アーモンドが入ってますよー!
ミルクとホワイトは他のアソートパックにも入っている定番の味ですが、ソルテッドキャラメルとアーモンドは初(*’v’)
アーモンドだけ、杏仁豆腐を彷彿とさせる味わいなので、好みが分かれる味だと思いますが、ソルテッドキャラメルは塩キャラメルのような風味で美味しかった!
ピックアップ商品
【2月3日紹介】帝国ホテル スティック&プレートチョコレート
日本を代表する高級ホテルの「帝国ホテル」ショップで販売されている上質なチョコレートのアソートセットです✨
どれもとっても食べやすくて美味しい(*´ω`*)!!
上品な味わいで、誰が食べてもシンプルに「美味しい」と感じるチョコレートだと思います。
あんまり売ってないので、もらったら嬉しいですよね!センスが良いと思ってもらえそうです。
【2月2日紹介】トブラローネ バラエティパック
ハチミツヌガー入りのチョコレートです。山に見立てた三角形のチョコはインパクト大Σ(゚Д゚)
この特徴的な見た目、知ってる~!という方も多そう。マッターホルンというアルプス山脈の山をモチーフにして作られています。
4種類のフレーバーが楽しめるセットで、ギフト用にぴったりなチョコでした(*’v’)
【2月1日紹介】デカデントファッジブラウニー
ベルギーチョコを使ったブラウニーです!3種類のローストナッツが表面にたっぷりトッピングされています。
とても甘いですが、チョコレートの深みのある味わいで思ったよりはパクパクいけちゃいます(笑)
食感は2層で全然違います!温度によっても変わるので、いろいろな食感が楽しめそう。
【2月1日紹介】マルキーズ・ドゥ・セヴィニエ プレミアムトリュフ ギフトボックス
フランス産、マルキーズ・ドゥ・セヴィニエのトリュフが36個入ったギフトボックスです。味は塩キャラメル、シャンパーニュフレーバーの2種類。
どちらもフレーバーの風味を強く感じたのにしつこさが全くなくて、繊細な職人の技を感じられるトリュフでした。
普段食べなれているトリュフとは一線を画すような繊細な味わい、後味の余韻はぜひ体験すべきユニークな味だと思います(*´з`)
【1月29日紹介】スペルラーリ プレミアムヌガー&バイツ ギフトボックス
ナッツヌガー3種類とチョコソフトヌガー2種が入ったギフトセットです。
今まで食べていたヌガーってなんだったの!?と思うほどの美味しさ!
普段甘いものをあまり食べない節子ですが、このヌガーはナッツたっぷりだったのですっごく好みでした!
尋常じゃない量のナッツが使われているので、好きな人にはたまらないと思います(笑)
【1月28日紹介】セタフィル モイスチャライジングクリーム
コストコで買える化粧品の中でも根強い人気を持つのがこちらのセタフィル!
保湿力が高いのに全然ベタつかないから家事の合間にも使える超優秀なクリームです。
ローションタイプと比べて保湿力が高く、スッと馴染むので愛用してます♡
【1月28日紹介】キンダーブエノ
コストコで人気のキンダーブエノ!
なめらかなヘーゼルナッツクリームがとろりとクリーミーで、薄いウェハースのサクサク食感との組み合わせがたまりません。
軽めのウエハース×重めのクリームでバランス良い!”食べだすと止まらないお菓子”認定です。
今週コストコで割引されている商品
1月30日、2月3日配信のメールマガジンからピックアップして、割引終了日が近いもの順に並べました!
(1月28日~2月3日)bibigo 水餃子 肉&野菜 200円OFF
お湯で3分ほどゆでればプリッとした本格水餃子ができちゃうことから、コストコで人気になっている商品です。
水餃子はもちろん、焼餃子にしても美味しいし揚げても良いので使い勝手が良いです👍
(1月28日~2月3日)DONGWON 韓国海苔 100円OFF
2つの味が入ってジャンボな30パック入り!かなりのボリュームですがあっという間になくなる味と仕様でした!
味はいずれもあっさり系です。
海苔の風味がしっかりとあって、くちどけも◎とても食べやすく美味しいです。ご飯やおつまみ、おやつにもパクパクいけちゃいますね。
(1月28日~2月3日)DONGWON 唐辛子ツナ 300円OFF
韓国らしい辛味があるツナ缶。
旨味もあってとても美味しい!調理次第で辛味も調節できるので、かなりレシピ幅が広がります。
ご飯やサラダに乗せたり、パスタと絡めたり、チャーハン・冷ややっこなどなど相性抜群です。
(1月28日~2月3日)キッシュロレーヌ 200円OFF
ふんわり柔らかくて、ごろごろ具材がはいったキッシュロレーヌ!
濃厚なクリームと具材の味がよく絡む&セミドライトマトの食感と酸味がいいアクセントになってます♪
ベーコンもジューシーなので食べ応えも◎。焼いてそのままメインディッシュとして食卓に出せます!
(1月28日~2月3日)アボカド 特別価格798円
コストコでおすすめの野菜といえば~アボカド!大玉がとってもお得です。ねっとりと柔らかで美味しかった~
わさび醤油やドレッシングと一緒に食べたり、サラダに入れても◎完熟度が高ければ、ポテトのディップにするのもおすすめ。
(1月28日~2月3日)おいしい発芽大豆 特別価格498円
野菜室にひっそりと置いてある根強い人気を持つ発芽大豆!コストコのサラダにも利用されているお豆です。
お豆は3種類入っていて、「金時豆・大豆・青大豆」どれも国産!美味しく食べれて、美容と健康もバッチリです。
(1月28日~2月3日)林檎のベーコン 240円OFF
コストコで人気の林檎のベーコンはほんのり甘い風味が最高!食感も良くていつもリピートしてしまう商品です。
そのまま食べたり、炒めたり、煮物に入れたり、いろいろ楽しめます!
燻製林檎の甘い風味がほんのりして美味しい…!燻製肉ですが、クセが全く無いので子供も美味しくいただけます。
(~2月6日)久世福商店 七味なめ茸 140円OFF
これ、冗談じゃなく白米が無限になります(笑)
醤油ベースの味付けは優しい甘さがあり、えのきとの親和性がかなり高い!まだ食べたことない人はぜひ買ってみて!
(2月4日~2月6日)ティラミス・ドルチェ 150円OFF
コストコのスイーツと言えばこれ!
コーヒーに浸したスポンジケーキ、マスカルポーネチーズやメレンゲを混ぜて作ったクリーム、ココアパウダーで仕上げたイタリアで最も有名なデザートです。
濃厚で上品な甘さとたっぷりマスカルポーネチーズが美味しい(*‘∀‘)
(2月4日~2月6日)カークランドシグネチャー マイクロファイバータオル 300円OFF
1枚わずか50円で抜群の機能性!
掃除に欠かせないマイクロファイバータオルは、想像を超える使いやすさです。
パッケージにある通り車周りのお掃除はもちろん、自宅のお掃除にもとって便利な商品。
(2月4日~2月10日)おやつ熟柿 セミドライ 種なし 特別698円
もちもち食感で、噛むたびに甘みが広がっていくおやつ。
砂糖不使用なのにかなり甘い…といっても自然のあまさなのであっさりとしています!
実は柿はあまり得意ではありませんが、正直とても食べやすく美味しいと思いました。日本の干し柿が苦手な人も試してみる価値ありです!
(2月4日~2月10日)アメリカ産ビーフタン 特別価格 真空パック528円/100g 焼肉598円/100g
コストコの人気商品である牛タン!かたまりタイプとスライスタイプの2種類とも割引されています。
下処理をきちんと行うことで超~ウマいタンが好きなだけ食べられる…❤
塩コショウを振ってそのまま食べるのももちろん美味しいです!口いっぱいに頬張る牛タンは最高ですね…贅沢。
(2月4日~2月10日)定塩銀鮭切身・甘口 特別価格138円/100g
コストコで長年定番品になっている天然紅鮭の切り身です。
身離れがとてもよく柔らか~味はしっかりとしていますがしつこさは全くありません。塩分も程よく、サラッとして美味しいです…!
ホイル焼きやムニエルはもちろん、フレークも家族から大好評でした!
(2月4日~2月10日)しらす干し 特別価格349円/100g
山盛りのしらす干し。何にアレンジしても美味しくいただけます。
かなりお手頃価格なので、しらす好きの方はお見逃しなく👀
たくさん入っているので買うのをためらうかもしれませんが、小分けにして冷凍保存もできるので安心してくださいね~♪
(2月4日~2月10日)昭和冷凍食品 たこ焼き 170円OFF
業務用のジャンボパックのたこ焼きはおやつや週末のランチに、食事が待てない子供の食前メニューとかなり使えるので…常備品としてかなりおすすめ!
かつお節・さば節・そうだかつお節の3種類だしの味がしっかりと効いているので、ソースや醤油など調味料が無くても十分食べる事ができます。