×

コストコのオーガニック豆乳は優しい甘さで飲みやすい!常温で長期間保存可能で使い勝手ヨシ

コストコ オーガニックソイミルク
店舗 1,769円(税込8%)

コストコのオーガニックソイミルク(豆乳)は常温保存可能で大容量パックなので備蓄にもおすすめ!

ほんのり甘みがあり、料理やデザートはもちろんグラノーラなども相性ばつぐんでした。

書いた人
節子(管理人)
コストコ歴15年。好きが乗じてブログでコストコ商品を1,800以上紹介。マイブームは塩さばフィレとハイローラー。TV出演も多数。

コストコ オーガニックソイミルク

コストコの有機豆乳はアメリカ合衆国農務省の認証「オーガニックUSDA」がついています。

36cm×20cm×高さ22cmの箱に12本入っています!1本に946ml入っているので、1本あたりの値段は137円ほど。

しかも常温保存できる商品なので便利さも加味したら。かなりお値打ちだなーと思います。

これまでは同じくコストコで販売されている有機豆乳をリピ買いしていたのですが、今回初めてのコストコオリジナル豆乳を購入したので比較してみました。

  コストコ
オーガニックソイミルク
めいらく無調整有機豆乳
946ml×12本 900ml×3本
値段 1638円(税抜)/1本137円 538円(税抜)/1本180円
賞味期限 購入時点で9ヶ月 未開封で3ヶ月
保存方法 未開封常温保存(開封後は冷蔵) 要冷蔵
その他 ・成分調整豆乳
・アメリカ産
・成分無調整豆乳
・国産

コストコオリジナル豆乳の方が安くて大容量なのがわかります!

明確な違いとしては、コストコ豆乳は「調整豆乳」で、めいらく豆乳は「無調整豆乳だということです。調整豆乳は砂糖などを加えています。

パックを開けてカップに注いで飲みます。

豆乳の色は少し黄色がかったクリーム色。香りは甘いです。

大豆の味はありますが、結構さらっとしていて飲みやすい。薄いイメージです。ドロッとした豆乳が好きな方には物足りないかもしれませんが、私は好きですね。

思ったより甘味があるので飲みやすいー!

グラノーラと一緒に食べたり、スムージーにしてもいいかなと思いました。

ちなみにオリジナルソイミルクには”バニラ味”があります。もっと甘味がある豆乳が好きな方はバニラ味のほうを買ってみてくださいね。

バニラ味の豆乳はこちらの紫の商品と色違いの水色パッケージ。見た目がとても似ているので購入の際は気をつけてくださいね!

価格・値段

1,638円(税抜)/1,769円(税込8%)

サイズ・量

11.35L(946ml×12本)

カロリー

240mlあたり100kcal

賞味期限

購入時で約9カ月ありました。(2020年2月28日購入→2020年11月25日賞味期限)

原材料

有機大豆、有機砂糖、食塩/リン酸Ca、香料、安定剤(カラギナン)、V.A、V.D、V.B2、V.B12

スポンサードリンク
いいね、フォローで更新情報をお届けします
instagram
フォロワー4万
Twitter
フォロワー5.3万
Facebook Google News
TOP