コストコ節子料理レシピ コストコ食材を使い切るための料理レシピ集2021年2月10日更新 Tweet Pocket コストコ商品は大容量なのでどう使うか困りますよね それを解決!飽きないためのアイデアを紹介します。 ⇒コストコ人気商品の冷凍・冷蔵保存方法のまとめはこちら
冷凍パイシートで簡単!イチゴとヨーグルトの爽やかパイ 2021年2月10日更新 Twitterでバズっていたレシピをアレンジしてパイを焼いてみました!コストコで買って大量に常備しているオイコスを使って作る爽やかなイチゴパイのレシピです♪
冷凍パイシートで簡単!ぶどうのカスタード風パイ 2021年2月10日更新 Twitterでバズっていたプリンを使ったパイを焼いてみました!コストコのシードレスグレープを入れてみたら相性ばっちりで香りが良くて美味しい~♪ぜひ試してみてください!
コストコの旨味たっぷりアトランティックサーモンで彩りアクアパッツァ 2021年2月9日更新 コストコ定番アトランティックサーモンを使って彩り豊かなアクアパッツァを作ってみました!冷凍のまま調理OK。野菜も冷凍品で作れちゃうレシピです!
コストコの定番もずくスープで簡単ほっこり優しいもずく雑炊 2020年11月24日更新 コストコで購入したナガイの生もずくスープをアレンジして雑炊にしてみました!もずくスープ自体に昆布のだしがよく出ているので、そのまま投入して卵を入れるだけでふんわり優しい味わいになります♪
少量の黒トリュフソースで劇的に旨くなる簡単アレンジレシピ 2020年11月4日更新 料理の風味がワンランクアップするブラックトリュフソースの使い方を紹介!添える・和えるだけで一気に贅沢感の増す味になるので試してみてくださいね。
コストコ三元豚(豚肉)ロース薄切りの下味冷凍レシピを4つ紹介! 2020年10月19日更新 コストコ定番人気のカナダ産三元豚の薄切り肉を味付けした後に冷凍する方法を解説!冷凍庫から出してフライパンで焼くだけなので時短にもなって重宝しますよ。
コストコの三元豚ロースで生姜焼きレシピ!下味冷凍保存もOK 2020年10月13日更新 コストコ定番の三元豚ロースを使った定番生姜焼きのレシピです!生姜のしぼり汁を使ってみましたが、チューブ生姜でもOK。下味冷凍保存すればいつでも生姜焼きを作ることができるのでおすすめです。
生筋子のアニサキス対策徹底解説!加熱&冷凍など4種類のやり方を試しました 2020年10月13日更新 コストコで秋限定の生の筋子!寄生虫(アニサキス)が心配という声が多いので、厚生労働省のページを参考にアニサキス対策を行いました。加熱と冷凍で4種類の方法を試しています。参考にしてみてくださいねー!