コストコに毎週通いつめる節子が実際に買って食べたケーキを個人的にランキングにしてみました!
コストコのケーキはサイズがかなり大きいので、なかなか食べる機会がないんですがレビュー記事もちょっとずつ増えてきたのでまとめてみたいと思います。
コストコのケーキ&スイーツランキングTOP45
コストコのティラミスはマスカルポーネチーズがふわふわで上品な甘さが最高に美味しい!コーヒー味のスポンジがほど良い苦味でクセになります。
想像しているより全然甘くないですよ!
かなり大きいサイズなので冷凍保存が基本ですが、冷凍して食べても美味しいんです!絶対に買って損はないです!
冷凍保存の方法はこちら!
話題が話題を呼んで人気商品になった濃厚ミルクのプリンです。
公式サイトを利用すればネットでも買えますが、結構な金額を買わないと送料がかかるので、コストコで見かけたら是非買っておくのがおすすめ!
チーズケーキはサイズが大きいですが冷凍もいけるので買って絶対損をしない商品です!
上品な甘さなので甘いもの苦手でも美味しく食べれると思います。
濃厚だけどサッパリしているので、どんどん食べ進めてしまうのでほんとに危険!カロリー怖い。
大きいケーキなので切り方や保存方法はこちらを参考に(´∀`)
コストコに行ったことがある人なら誰しもが見たことのある巨大なケーキ。
「!?」となってしまうほどビッグサイズで、機会がないと中々買うことはないんですが、ついに!節子も購入しちゃいました。
チョコの密度がとても高い!食べた後も甘みが残る、後引く甘さがあります。それなのになぜかクセになる味なんですよね!
食感は、外側がパリッとしていて中はしっとり。
たっぷり入ったくるみがアクセントになって、絶妙なバランスがたまりません!
こちらの商品は1カップに85gのティラミスが入っていて、6個入り!1カップあたり200円ほどです。
安くはありませんが、ガラスカップに入っているので持つとずっしり!全体的に高級感があります。
色、香りと同じく、味もミルクティ。プリンだけでも十分な味がして美味しい!そして、程よい弾力と極上の舌触り。
付属のビターオレンジソースをかけても美味しくいただけます!
フランス直輸入の冷凍チョコレートケーキ。
リッチな味と生チョコのような触感クセになる、手軽に楽しめるスイーツです。
boccaのコストコ限定マロンミルクプリン!栗の風味が口いっぱいに広がります。上品な甘味でとても食べやすいー!
ソースはバニラシードが入った本格派…プリンと絡めるて食べると甘さと苦みもほんのり加わって深みが出ます。
秋の味覚である「栗」を使ったモンブランケーキです!
長さ30cm・幅10cm・高さはなんと6cm!長方形でかなり大きいケーキでコストコらしさ全開!
栗の粒がたっぷり入ったマロンカスタードクリームとホイップクリームが惜しみなく使われています!スポンジもふわふわ~
スプーンでひとすくいしてみると、スッと入って驚きました!思ったよりなめらかです。
シンプルな濃厚なバニラ味の印象ですが、甘みはほどほどなので食べやすい!
プリンの層は甘みが強いですが、クリームの口当たりがとてもなめらかで、全体としてはとても美味しいです!
アーモンドが食感にアクセントを与えています。そして、カラメルソースはあまり苦みがないので子供でも食べやすい!
アメリカで人気のチーズケーキ専門店「ザ・チーズケーキ・ファクトリー」の冷凍チーズケーキです。濃厚で甘さ控えめで超美味しい!
半解凍でもおいしく食べれます!
コストコの人気ケーキに新しい商品が仲間入りです!ストロベリーとブルーベリーがたっぷりのった可愛いケーキ♪でもボリュームは満点。クリームの甘さとベリーの甘酸っぱさが見事にマッチで満足感たっぷりです!
アップル&ノルマンドクリームタルト、林檎のほのかな甘味とマイルドな甘さのクリームが相性ぴったり。
甘さも強すぎず、どんどん食べすすめたくなる味わい…定番商品にして欲しいくらい好きです!
手のひらサイズのジャンボシュークリームです!粉砂糖がたっぷりかかってます。
クリームの量が半端ないです!カットするとシューの中に隙間なく入っているのに驚きます!
冷やして食べるのが美味しい!舌触りのよいクリームは甘さ控えめ。甘めのドリンクでも苦いコーヒーでも相性が良さそうです。
コストコのストロベリーカップケーキは不定期発売!ナパージュされたイチゴがたっぷりのった赤と白の可愛いデザイン。クリスマスやお正月のデザートにぴったり。6個入りですがケーキ1つは210gとボリューム満点。冷凍保存もできます!
表面にはたっぷりのメレンゲ!
レモンフィリングはしっとりとして爽やかな酸味があり、タルト生地は甘さ控えめでしっとり系の食感です。しっかりと厚さがあるので、食べごたえありますよ!
全体的にレモンのさっぱりとした風味がたっているので、軽くて爽やかな仕上がりのタルトという印象でした!
秋~冬限定のアップルブラックカラントタルトは甘味が抑えられて酸味が強め!果実感たっぷりで美味しい~!
一般的なアップルタルトより甘味が抑えられているので、大人っぽい印象。食べる場所によって味の変化があり楽しいです!
とろけるような食感で、あっという間に口の中で溶けていきます!
スポンジは、ほろほろろした感じがあるもののしっとりとして甘味が強め。
コストコ冷凍コーナーの新商品!あずきバーでおなじみの「imuraya(井村屋)」のアイスクリームです。”アメリカから逆輸入”となっているのが特徴!
お餅で包まれたアイスクリームで、雪見だいふくに近いです!おいしい!お味はバニラ、ストロベリー、マンゴーの三種類。
プルンとした食感で、口に入れるとなめらかで舌触りがいい!意外にもほうじ茶の主張が強くありません。ミルクのコクがあって、洋風な印象もあります!
喉を通るころには、ほうじ茶の香ばしい味わいがしてきます!
アメリカンな甘さがしっかり!生クリームの濃厚さとカスタードの甘味が強く、ふんわりと軽い食感にもかかわらず存在感がある風味になっています。
スポンジケーキは、程よい弾力があって甘さはほどほど!2つのクリームの口休め的な存在になっている感じがしました。
全体的に甘さは控えめで、かぼちゃ風味!食感は、しっとりとして濃厚。
丁寧にペーストされていますが、スイーツっぽさがあまりないです。甘い方がお好みならホイップクリームを追加したりチョコレートソース等をかけて食べるのがおすすめですよ!
1個ずつ切り離して食べられる、おやつやデザートにもちょうど良い便利なミニプッチンプリン!スプーンいらずで口に入れるだけなので洗い物も増えないのが嬉しい。
ぷるんとした舌触りや味はプッチンプリンですが、1個20g・29kcalなので罪悪感なく食べられます。
パイ生地に包まれたアメリカンタイプのアップルパイです。
とろみのあるソースを合わせるとタルトが超美味しい~!アップルパイシーズニングは甘め!リンゴはかなりやわらかいです。
冷凍保存もOKなので、量を気にせず購入できる商品。コストコの中でもかなり甘さ控えめのスイーツなので、苦手意識があった方もぜひトライしてみてください!米粉なのでダイエット中の大人の方にもおすすめです!!
コストコでクリスマスの期間だけ限定で販売されるケーキです!
たっぷりのホイップクリームに包まれたケーキにはイチゴがたっぷりのっています!
チョコスポンジはビターでしっとり、中のムースはティラミスをイメージするような味でした。
ホワイトムースはクリームチーズが主張していてミルキーなおいしさがあります!そしてときどき生チョコみたいな食感のチョコキューブが口の中に広がります。
冷凍品ですが、りんごのシャキッと感が楽しめるタルトです。自然解凍だと甘さ控えめ、過熱すると甘みがましますね!お好みでクリームやシナモンなどかけても美味しいです。手軽にフランス産アップルタルトを食べられるでおすすめです。
新作タルトケーキの「アップル&ルバーブクリームタルト」はおすすめです!ルバーブという聞きなれない食材、外国では結構メジャーな食べ物らしいです。見た目はセロリだかネギっぽい感じですが少し酸味があってジャムっぽいです。切り方もご紹介します!
コストコのマドレーヌから新登場のマーブル&プレーン味!ふんわりとした生地とバターの風味も良くとても美味しかったです。
冷凍保存も可能なのでおすすめです。
新登場のインパクト大なケーキ!お花のような可愛さ満点のタルトケーキは爽やかなパイナップル&ココナッツで仕上げられています。甘みが強く、ココナッツの粒感を感じられるおいしい一品です!
コストコの新商品抹茶クランベリーロールケーキ!
クランベリーが練りこまれた抹茶クリームと、甘さ控えめのケーキ生地が美味しい!
ふんわり軽い印象と香ばしさ、バター風味がしっかりあるので何個でも食べられる!
価格、味、アレンジ、保存等々どれをとっても優秀なベルギーワッフル。
コストコのアボカドチーズケーキを実際に食べてみたので味の紹介です!こんな組み合わせ見たことないし買うの迷ってる方も多いと思います。なので今回思い切って購入してみて味の乾燥などまとめました。普通に美味しかった!コストコらしい珍しい味のウマさです。
秋の和物ケーキは素朴な甘さが良いですね。紫いものカップケーキは恐らくハロウィン限定!10月31日以降も販売していたらラッキーかも?!
1本20cmもあってなおかつ重さも600gもあるお芋クリームのロールケーキは、1本あたり600円ととってもお買い得!冷凍保存もできますし、お友達とのシェアやイベント時のデザートとしてもおすすめです。小さなお子様からお年寄りにも食べやすい紫芋と安納芋のロールケーキおすすめです!!
コストコのいちごプリンの素は、「簡単」という点においてトップクラスです!見た目もピンク色で可愛いので女子会やクリスマスパーティーにもおすすめ。味も甘すぎない優しいいちご味で、酸味がないので食べやすいですよー!
コストコで買えるおすすめの手作りデザート!ネスレドチェロ「スプーンで食べる濃厚レアチーズ」。簡単に作れて美味しくてコスパも抜群にいい!トッピングしたフルーツとの相性もバッチリなレアチーズです!是非お試しください。材料は牛乳だけ!
コストコに売っていた可愛いフルーツアイスキャンディです!イチゴ味3本、チェリー味3本、レモン味2本、オレンジ味2本の計10本入り。全部で60本!1本あたり約20円と大変お買い得です、味は見た目とは違って意外とさっぱりしてます。カロリーも低いのでおすすめです。
コストコの森半「宇治抹茶プリンの素」がおすすめです!500gの大容量入っていて、だいたい25人分の抹茶プリンができます。お湯で溶かして冷蔵庫で固めるだけなので簡単に作れますよ。味もクリーミーで苦味も少しありとても本格的です!
手間なく作れる本格的クリームブリュレ!しかし作るのに意外とコツが必要です。コツさえつかめば失敗しませんが万が一失敗してしまった人もフレンチトーストにリメイクできるおすすめ商品なのでぜひ食べてみてくださいね!
1小袋で一般的なプリンの大きさなら4カップになると思います!作り方は牛乳を入れて混ぜるだけで簡単にできちゃいます。