15年以上コストコに通い詰める節子が、実際に買って食べたチーズ商品を集めてランキング化!
チーズ好きにはたまらないコストコのチーズ商品を、おつまみ系のものからデザート系のものまで、まとめてご紹介しますよ~🤤
コストコで買えるおすすめチーズ商品ランキングTOP50
チーズケーキはサイズが大きいですが冷凍もいけるので買って絶対損をしない商品です!
上品な甘さなので甘いもの苦手でも美味しく食べれると思います。
濃厚だけどサッパリしているので、どんどん食べ進めてしまうのでほんとに危険!カロリー怖い。
大きいケーキなので切り方や保存方法はこちらを参考に(´∀`)
コストコで新しく販売されていた地味なパッケージのディップが美味しい!焦がし玉ねぎの風味とほのかな酸味、そしてニンニクの風味がヤバいです!
美味しいより旨いという言葉がぴったりです!トーストしたパンにつけるだけでも旨かった~
濃厚なクリームチーズですが、甘さ控えめのレアチーズケーキにいちごミルクのようなほんのりとした風味に一発でハマっちゃいました♡
おやつやお酒のお供、疲れた時のご褒美にピッタリ。
Isigny(イズニー)のチーズが入った小さなブリオッシュ!ほんのりとした塩気と食感がクセになる美味しさです。
温めると生地のバターが香り、ほんのりとした甘みがあっておやつ感覚でパクパク食べられちゃいます!
コストコではお馴染のフランスのメーカー「COEUR DE LION(クール・ド・リオン)」のカマンベールチーズだから、味も裏切りません。
可愛くて美味しい!ミニサイズなので使い勝手も良いのでかなりおすすめです!
にんにくとバジルで風味付けしたオイルに、モッツアレラチーズがたっぷり漬けられた字面だけで美味しい商品♪
チーズだけじゃなくオイルも使えるのでまるまる1個使い尽くせますよ~!!
スイスの老舗メーカー「シュトレール」の看板商品です。
レトルトタイプのチーズフォンデュだからとても使いやすく、すぐに食べられるのが特徴。
好みの料理にかけて食べるだけで楽しめるチーズフォンデュという印象です!トーストや生野菜、温野菜・肉料理・魚介料理など正直何にかけてもおいしそう…
とろみを出したほうが独特の食感を楽しめるので、あたたかい料理でならダイレクトにかけるのがおすすめ。
コストコで大人気のQUESCREM(ケスクレーム)のクリームチーズに、おつまみにぴったりなオリーブ味が登場!
美味しすぎてワインとパンがどんどんなくなっちゃう…😢💖
ブルーチーズらしい風味とコクがしっかりあったなめらかなカマンベールチーズでした!
ハチミツをかけると超~美味しくておすすめ♡ブルーチーズが好きな方はぜひ買ってみてください!
ハムと一緒にサンドしたり、チーズでハムや野菜を挟むのもおすすめ。贅沢な味わいが楽しめます!
溶かして食べるなら、トーストにのせてぬくもりで溶かすくらいがいいと思います。
フランスのチーズブランド「プレジデント」と乳製品メーカーの「マリンフード」がコラボしたキャンディタイプのチーズ。
カマンベールチーズは白カビを生やして熟成させるチーズで、白ワインによくあう上品な味わいが特徴です。
すっごい美味しかったー!好きなタイプのモッツァレラチーズです。
モッツアレラチーズ独特のもっちり感が強くて弾力がしっかりありって、あっさりとしてクセがないので、ものすごく食べやすいです!
生キャラメルで有名な花畑牧場がてがけるブラータチーズがコストコに登場!
クセがなくとても食べやすいです。濃厚なミルクの風味ととろける食感…意外とあっさりしてて重たくない!最高です。パスタやピザにどうぞ!
モッツアレラチーズのプロシュートハム巻き!美味しくないわけがない…お酒の友に最高の一品。
パンにのせてトーストするのがおすすめですよ。
ブラジル発祥のポンデケージョは、香ばしい表面とモチモチ感のある内側のチーズがたまらないパン!手軽な調理で楽しめるのは魅力的だと思います。
そのままで食べても美味しいのは助かります!オーブンするとさらにふかふかで美味しくなりますよ~
イタリアからの輸入品です!冷凍タイプのモッツアレラで、1口サイズの球型チーズがたっぷり1キロ入っています~
このモッツアレラチーズは、イタリア産の牛乳から作られています!ちゃんと一個ずつバラバラに凍っていますよ。
可愛らしいサイズ感のモッツァレラチーズが4パックセットになった商品です!名前の通り、真珠一粒くらいの大きさでとっても可愛い♡
いろんなアレンジができておすすめです!
5年くらい前から常にリピートしている商品🔥
スイスエメンタール味、チェダー味、コルビージャック味、ハバティ味の4種取り混ぜの輸入チーズです。
結構大きいのでトーストに使うのがオススメですが、グラタンやパスタなどにも使えますよ!
細かくちぎってワインのおつまみにも最高!
雪見だいふくとトーストをあわせるとヤバイ食べ物もできちゃいます。
激ウマすぎてとまらん…コストコのチーズ×雪見大福でトーストに革命が起きた https://t.co/0lhQ0SPnPq #costco #コストコ pic.twitter.com/B6KaRkramw
— コストコのおすすめ商品紹介ブログ|節子 (@ult_setsuko) 2016年5月24日
レシピはこちら
チーズ・フルーツ・ナッツが入った贅沢小分けパックがとっても良かった!便利で体にも良くておつまみにも最適。
めっちゃ気が利く仕様ですね!しかも1パック当たり95円ほどなので、かなり安いと思います。
とろっとなめらかなアジアーゴチーズのスプレッダブルクリームがかなり良かったので超おすすめです!
軽くトーストしたパンに塗っていただくだけで上質な暮らし感を感じることができました(*'ω'*)最高~
カットする時はポロポロしていたのに、口にいれるとねっとりとしてクリーミー!めっちゃ濃厚で美味しいです。
ワイン好きにはぴったりだと思いますー!しかもこのクオリティで1,156円はコスパ良すぎる。
パルメザンクリスプは、しっかりと焼きの入ったチーズの”おせんべい”です。
食感はパリッとしていますが、食べてみる噛み応えがあってチーズの旨味を感じられておつまみに最高なんです!胡麻の香りが100点満点。
モッツァレラチーズの香味油漬け!ガーリックとバジルの味付けで美味しい。
そのまま食べるのはもちろん、サンドイッチの具材や焼いて食べるのもおすすめ。漬けてるオリーブオイルも調理に使えます。
コストコ丸型ピザと一緒でたっぷりのった半端無いチーズとトマトソースのみのシンプルな作りの冷凍ピザ。
220度のオーブンで10〜12分。冷凍庫から出してカット無しであっという間にできちゃうのが嬉しい!
焼き上がりはこんがりチーズのサクサクピザ!生地はフワフワで、その上にこんがり焼けたチーズがサクサク!美味しい仕上がりです。
チーズの薫りが強いので、チーズ好きにはたまりません!
コストコのル・ルスティックラクレットチーズがおすすめ!
憧れのラクレットがお家で簡単に作れるとあって、買わずにはいられませんでした。美味しいし見た目でも盛り上がるから、クリスマスパーティーにもおすすめ!
塩味はほどほどなので、クラッカーとも合います!りんごやバナナ、はちみつとの相性もいいですね。
とにかく見た目がオシャレなのも良いですね~お友達とシェアもしやすそう!
黄色とオレンジ色のマーブル模様が印象的なコルビージャックチーズです。
20×10・高さ5cm・907gでなんと739円!ビビります…
花畑牧場から自家製チーズがふんだんに使われた3種のチーズアソートが登場!
「ちくわ・たら・かにかま」3種類の魚肉練り物と自家製チーズの組み合わせがあ酒にあわない訳がないんだよなー!(*'▽')
コストコ定番チーズのひとつ!他店でも購入できる商品ですが、コストコではかなり安く手に入るのでおすすめです。
クセがなく食べやすい&切れていて衛生的なのが嬉しいポイント(*‘∀‘)
コストコで見つけた「すりおろしチーズドレッシング」は、洋食店の味を家庭でもというポリシーのもと作られた商品だから、スーパーで購入できるドレッシングとは一味違う濃厚な味わいが楽しめます!たっぷりチーズと玉ねぎのパンチがきいてコクがありますが、後味はさっぱり。調味料としても使えるので、かなりおすすめですよ!
コストコには美味しくておすすめのチーズがたくさんありますが、その中でもこのKraftの切れてるチーズは便利でおすすめ!コスパが良い!切れてるので使いやすい。スーパーより3割以上お得。日本製品らしい細やかな内装の気遣いもGood!おすすめです。
コクがあってクリーミーなのに香ばしくて手が止まらなくなる味…お酒のおつまみに最適です!
お酒のおつまみ、おやつ、刻んでサラダに入れるのも美味しかったです。
ワインがすすむサクっと衣のとろけるチーズフライです。
4種類入ってます。
どれも美味しいですよ!
コストコのモッツァレラスティックは冷凍品なので日持ちが良く、忙しい時にササッと調理できてとっても便利!
ソースでアレンジもできるのでパーティにも重宝すると思いますよ、ぜひ一度試してみてくださいね~おすすめですよ!
3種類のオリーブをメインにしたお料理です。
彩どりがよくキラキラと輝いているので、目でも楽しめる内容になっていました。
アメリカのさけるチーズを買ってみた!サプートストリングチーズは48本入ってコスパ最高。
マイルドでちょうどいい塩気がめっちゃ美味しかったです。
コストコで販売されているケスクレームにチョコレート&ヘーゼルナッツクリームチーズ味が登場!
パンやクラッカーにたっぷりつけて食べるとたまりません。
1枚でチーズの旨みをギュッと凝縮したパルメザンクリスプ。
そのまま食べておつまみしても、サラダにのせても美味しいチーズ好きにおすすめの一品!
パイナップルの粒がたっぷり入った珍しいフレッシュチーズ。口どけなめらかで、ふんわりとろけるデザート感覚です。本格的なのでクラッカーやナッツと合わせて白ワインにも合いますね!ピザにのせて食べても超美味しいですよ。珍しい商品なので売り切れてる場合もあります。
コストコでおすすめの木村屋さんの濃厚チェダーチーズが薫る蒸しケーキは、朝食にもおやつにも食べやすい商品だと思いました。消費期限は2日。あっという間になくなってしまうなら問題ないのですが、ゆっくりじっくり味わいたい方には冷凍保存がお薦めです。
コストコのアボカドチーズケーキを実際に食べてみたので味の紹介です!こんな組み合わせ見たことないし買うの迷ってる方も多いと思います。なので今回思い切って購入してみて味の乾燥などまとめました。普通に美味しかった!コストコらしい珍しい味のウマさです。
コストコの定番商品「クラシコ」シリーズのチーズアルフレッド味はカルボナーラやシーザーサラダなどに使える、濃厚なチーズの旨みがたっぷりのソースです!蒸した野菜にそのままつけて食べても本当に美味しい。アレンジがたくさんできるので重宝できる商品ですよ!
チーズでお馴染のKRAFT(クラフト)の商品!コストコなので安く手に入ります。人気ブランドだから、購入には安心感がありますね~!生の状態は一般的なチーズと比較するとふわっと柔らか。新鮮なので生でももちろん食べられますよ~おすすめです。
チーズの専門家が「Kraft」が開発したドレッシングだけあってどれも美味しい!それぞれ特徴がはっきりしています。1本当たりの価格もかなりお得なので、チーズが好きならぜひ試してみてくださいね。
ポーションタイプで、使いたい時や食べたい分だけ開けて食べたり使えたりするのが魅力のミニチーズ!スウェーデンを代表するチーズですが、とにかくクセが強い!アルコールのようなコクがあります。