毎週コストコに通っていますが、一番購入する機会が多いのは冷凍商品なんですよね。お弁当やお惣菜、おつまみと使い勝手が良いので主婦の味方!
使い勝手や味の良さなど総合して独自にランキングしてみましたよー!
コストコの冷凍食品の特徴
お弁当やお惣菜に大定番の商品はもちろん、ケーキや冷凍ワッフルなど普段から冷凍庫に入れておきたい物がたくさん売っています。
変わりダネでは冷凍蜆や冷凍焼き鳥など!いろんな用途に使えるので、毎週何かしら購入してます。
購入して実際に食べたことのある冷凍食品をまとめてご紹介します!
コストコ凍食品のランキングTOP50
コストコでリピートしてる人が多い餃子計画の冷凍生餃子。たっぷり1kg入っていつでも好きなときに餃子を食べることができますー!
お肉、野菜は全て国産!皮は薄皮仕上げ!パリッとジューシー!ふっくら!が楽しめるのでお酒にも最適です。
ミルクのコクは十分に残しながら、アイス独特のべとつきや甘みが口に残らない。かなり美味しいと思います…!
舌触りはなめらかで、軽い食感です!味はあっさりとして食べやすく、甘さ抑え目なミルキーフレイバーです。
どちらの味もフルーツをそのまま凍らしたようなナチュラルな甘さでとっても美味しい!シャキッとした食感で涼をとれます。
食べ終わりがあっさりとしています。甘いアイスにありがちなべったりした後味はなく、爽やかで良い感じ!
コストコで絶対おすすめしたいチョコアーモンドディップバニラアイスクリームバーは口どけなめらかで濃厚なお味でした。
高級感があるのにコスパ最高!
コストコの4種海鮮串は食べきりサイズでBBQに最適!具材も豪華でビールのお供に最適でした~
ビールが合いますね~たまりません。具材が大き目で歯ごたえがあるので大人向け!
カットタイプの冷凍マンゴー!とっても濃厚な甘さと舌ざわりで美味しかったです
そのまま食べたり、ヨーグルトに添えても美味しいですね!半解凍でスムージーにするのもおすすめです。
ビーフパイが簡単調理で楽しめる♪激ウマで超おすすめ!コスパが良いのも魅力的~
冷凍で常備できるので大人買いも検討するくらい美味しかったです!
新宿中村屋の冷凍肉まん&あんまんです。ふんわりモチモチの生地に上品な具材でとっても美味しい…!
これは家に常備しておきたいかも。
フランス直輸入の冷凍チョコレートケーキ。
リッチな味と生チョコのような触感クセになる、手軽に楽しめるスイーツです。
コストコの冷凍食品でおすすめな「やわらか焼きいか」は大定番商品!ランキングやメディアでも常に紹介されているほど人気なんです。タップリ1kg入っているイカは肉厚で、解凍してそのまま食べれる他おつまみや刻んで焼きそばなどに入れてもおいしい!
イタリアからの輸入品です!冷凍タイプのモッツアレラで、1口サイズの球型チーズがたっぷり1キロ入っています~
このモッツアレラチーズは、イタリア産の牛乳から作られています!ちゃんと一個ずつバラバラに凍っていますよ。
イギリス産のベジタブル バーガーパティはレンズ豆とニンジンがたっぷり食べ応えばっちり!ハンバーガーで食べるととっても美味しいです。
香辛料のしっかりとした味…!クミンのようなカレーのようなスパイシーな風味です。
東ヨーロッパを中心に食べられる「ピエロギ」はもっちもち&ホクホクの美味しい洋風餃子。
香ばしさともちもち感を持ち合わせて非常に美味しいです!私は蒸し焼きが好きかな~、でもいっぱいあるから味変しながら楽しめそうですね。
コストコおすすめの冷凍食品「餃子計画 黒豚餃子」は夕食や土日お昼のメニューに困った時にとっても役立ちます!子供も大人もパクパクいけちゃう味なので、常備したいひと品。餃子計画の生餃子も美味しいけど、たまには黒豚餃子でプチ贅沢するのもいいですよ!
シンプルな小袋が2つ、1袋あたり400g入りで33本入っていました。2袋で60本超えなので、中々のボリュームです。
長さは16~17cmほど!おおよそ8~9本くらいで100gになります。
bibigoはコストコで本格韓国食材を販売している有名なメーカーで、どれも期待は裏切らない味です。本場の水餃子のようにパツっとした張りのある皮にお肉とニラなどの野菜がたくさん。豆腐も入りふんわり食感です。
コストコ丸型ピザと一緒でたっぷりのった半端無いチーズとトマトソースのみのシンプルな作りの冷凍ピザ。
220度のオーブンで10〜12分。冷凍庫から出してカット無しであっという間にできちゃうのが嬉しい!
焼き上がりはこんがりチーズのサクサクピザ!生地はフワフワで、その上にこんがり焼けたチーズがサクサク!美味しい仕上がりです。
チーズの薫りが強いので、チーズ好きにはたまりません!
コストコに新登場していました!井村屋のアイス。世界一かたいといわれる井村屋の看板アイス「あずきバー」のオーガニックバージョン!
通常版でも十分シンプルな素材でできた商品ですが、よりこだわりたい!という場合にチョイスしてもいいですね。
オーストラリアで食べられているミニキッシュ2種類がたっぷり60個楽しめちゃう!
冷凍品なので使い勝手がめっちゃ良いです~パーティー料理としてはもちろん、朝食や弁当など普段使いにも便利ですよ。
本場フランス産の美味さが簡単調理で食べられる商品です。
パセリとガーリックの味が効いた濃厚なバター風味がエスカルゴ全体にしみわたって美味し~。ソースはフランスパンとの相性もばつぐんでたまりませんでした。
コストコの国産鶏肉手羽先が超おすすめ!パリパリジューシーのチキンはコスパも良くて最高でした!
阿波尾鶏の肉質の特徴は、適度な歯ごたえとオリーブの恵みによる深い旨味があります~。
味付けされていないので、ディップや塩コショウ、スパイスで味付けして食べてくださいね。
おやつやお弁当、食事、おつまみ、などなにかしら重宝する商品です。
日本だと蟹をケーキにするという食べ方は見たことがないので、かなり斬新…!と思ったんですが洋食のレストランでは前菜として振舞われることがあるそうです。
クラブケーキは、カニの肉にパン粉、牛乳、マヨネーズ、卵、玉ねぎなどを混ぜて揚げ焼きにした料理!
加熱するだけでOKなガーリック味のポテト料理!たっぷり1kg入った冷凍品なのでストックしておくととても便利。
開封してそのまま使えるので夕飯の一品やアウトドアにもおすすめ!
コストコで人気の冷凍品!ほうれん草のフリッタータをご紹介。あっさり仕上げの低カロリー卵料理は味のアレンジがしやすく便利です!
キッシュより全体的にさっぱりとして美味しかったです!
コストコの有機カリフラワーライスは低糖質ダイエットをしている全人類におすすめしたい商品!超コスパ優秀な冷凍品です。
白米だと100gあたりの炭水化物量が77gなので、糖質はなんと1/15!冷凍品なのでいつでも食べることができるし、糖質制限をしている時にはかなり重宝しますね。
コストコで大人気のさくらどり肉を使った焼き鳥串!冷凍なので常備に最適、バーベキューはもちろん、家でのおつまみにもホームパーティにも気軽に出せますよ。
30本入っていてダンボールも大きいので冷凍庫にい入りきらない場合はジップロック保存しましょう。
長期保存ができる冷凍野菜が、大容量超ビックサイズ2.5kg!
ストックしておくには超おすすめ。おいしくて、使い勝手が良い!全部で9種の野菜が大きめサイズでたっぷり入ってます!
冷凍されたアサイー100g×8パック入っています。計量の手間が無く、使いきれるのが便利~!
栄養価の高いアサイーはスムージーやボウルにして食べるのがオススメ。簡単にスムージーが作れちゃいます♪
人気のbibigoからパクチー味のひとくち餃子!
焼きでも茹ででも楽しめます。
珍しい冷凍ソーセージ!カナダ産豚肉を100%使用した甘めの味付けです。個性的で美味しい!ネットで見た評判よりは全然美味しかったです。
味はかなり個性的ですが、普通に美味しい!
冷凍品ですが、りんごのシャキッと感が楽しめるタルトです。自然解凍だと甘さ控えめ、過熱すると甘みがましますね!お好みでクリームやシナモンなどかけても美味しいです。手軽にフランス産アップルタルトを食べられるでおすすめです。
コストコのモッツァレラスティックは冷凍品なので日持ちが良く、忙しい時にササッと調理できてとっても便利!
ソースでアレンジもできるのでパーティにも重宝すると思いますよ、ぜひ一度試してみてくださいね~おすすめですよ!
スープ同様、できあがりはニンニクの香りが強く食欲がそそられます!パンチはありますが、全体的にはあっさり系。
旨味がしっかりでているので、スープだけでもぐびぐび飲めてしまいます。
オーブンで温めるだけの調理済の冷凍エビフライ!たっぷり肉厚とぷりっとした食感がよかった!
ほろほろした衣は味があっさり系なので、ディップやソースでアレンジのがおすすめです。
1尾ずつバラバラに冷凍されているので、取り出す量の調節がしやすい!
冷凍とは思えないプリプリした食感が楽しめます!
コストコの冷凍品コーナーで販売されていた冷凍ピザ!
Pizzeria Italianaのピザマルゲリータはトマトとバジルがフレッシュで美味でした!
コストコの冷凍食品コーナーになるミックスフルーツがおすすめです!
いちご、パイナップル、レッドグレープ、ももの4種。そのまま食べてももちろん美味しいですが、スムージーを作るようにするとかなり便利。
ふんわり軽い印象と香ばしさ、バター風味がしっかりあるので何個でも食べられる!
価格、味、アレンジ、保存等々どれをとっても優秀なベルギーワッフル。
コストコ、冷凍じゃがいも商品でお馴染のマッケインの人気商品。
サクサク&ホクホクのハッシュドポテトが手軽に食べられます。
魚肉の旨みがしっかりと出てて美味しい海鮮つくね!
冷凍品なので調理も簡単で長期間保存可能♪使い勝手抜群です!
スープはニンニクがきいてコクがあっておいしい!たっぷりのネギ、大きめの菜の花もいい仕事をしています。
エビワンタンは大きめのぷりぷりエビ。1個づつにボリュームがあります。
ワンタンのツルリとした食感で包まれてのど越しがいいので、どんどん食べたくなります…
ブロッコリー&チェダーチーズ味とほうれん草&スイスチーズ味の2種類があります。ひとくちサイズなのでおやつや朝食、ワインなどのお酒のおつまみに最適!冷凍されているので賞味期限も長めに1年あり家に常備しておきたい商品です。
コストコ冷凍食品で密かな人気を集める冷凍エビ餃子…!もっちもちな皮の中にはプリップリなエビが。そしてタップリ40個。作るとものすごく手間なエビ餃子が自宅で手軽に簡単に食べられる、味も良し素材も良しなのでリピート間違いナシですよ。
コスパに優れた簡単調理のコストコ冷凍たこ焼き。我が家では、弁当やランチ、お酒のお供にと色々なシーンに出して食べていますが、なかでも“何か食べたい!”の声が多いおやつや夕飯前の一品として活躍する一品ですよ!
チョコレートラズベリー、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、コーヒーの4種の味24個入り!どれもさっくりふわっとした生地の食感と上品なクリームの味が楽しめます~
どれもさっくりふわっとした生地の食感と上品なクリームの味が楽しめます。
コストコのピタパンは1枚当たり57円の最強コスパ!見た目のインパクト、そして食感や味わいがとってもいいので朝ごはんはもちろんランチやBBQにも最高。常温解凍からのオーブンで美味しく食べられるので使い勝手もいいのでかなりおすすめ!
CHUTAKAの小籠包は蒸すだけの簡単調理!あふれ出る肉汁スープはほどよい味付けで、餡も皮も柔らかでチュルンとした食感がたまりません!もちろん焼きもオッケー!しかも国内生産されているので、安心して食べることができます。
韓国では屋台のトッポギと並ぶ定番料理として人気のキムマリ(春巻きの海苔巻揚げ)が冷凍食品としてBibigoから登場!
食感がとても良く、焼きたては外側サクサク。内側のプニッ・モチッとした食べごたえは独特です。
海外商品を思わせるパッケージですが、プリマハムという国内のメーカーで鶏肉も国産なので安心して食べられます!一度揚げてあるから温めるだけで食べられます。5種のチーズがマイルドでクセになること間違いなし!
コストコで買える冷凍ポテトベイクはレストランのような本格テイスト!じゃがいもとクリームチーズのシンプルな味付けなのですが、そのまま食べてもほくほくとろーり美味しいしアレンジしても美味しい!
目立つところに置かれていたので見かけた方も多いであろうエビのマヨソース。パッケージがシンプルなので印象的だったので購入してみましたよ!冷凍食品なので調理は簡単ですが味は好みがわかれそうです、マヨネーズの主張が強めのお味になってますよ。