おりがみ
748円(税抜)/808円(税込)
おりがみ4パック
コストコといえば食べ物がお得というイメージが強いですが、ぜひ文具コーナーをチェックしておきたいです!
大量すぎて購入をためらう気持ちはあるだけど、とにかくお得!大量といっても、文具の多くは消耗品、しかも使用期限がないので自宅でストックしておくと安心かも?
100円ショップでこのタイプの折り紙を購入すると50枚入りなので1枚当たり2円。
比較すると3分の1の価格ですから安すぎます。
300枚の明細は下記の通りです。
- 1枚入り→金・銀が1枚
- 16枚入り→赤・桃・緑・黄色・黄緑・うすだいだい・きだいだい・茶色・クリーム・ふじ・水色・空色・青・紫・ねずみ・薄桃・黒
- 22枚入り→白
全部で20色!しかも珍しい色も多いから嬉しいですね♪
まるで多色のクレヨンや絵の具のような感覚がしちゃいます。
大人でも創作意欲がそそられちゃいます。折り紙のサイズは最も一般的な15×15cmなので折って楽しめるのはもちろん、ちぎって貼ったり、描いて遊べる便利な用紙として重宝します。
保管は100円ショップの折り紙専用ケース、300枚がちょうどいい感じで入ります♪
メーカーはオキナ株式会社。折り紙をはじめ紙製品文具が豊富
歴史ある日本の紙メーカーさんの国産商品とわかると応援したくなりますし、メイドインジャパン品なら海外の方へのお土産にもいいかもしれないですねー!
メーカーさんのホームページを拝見して驚いたのが、この折り紙の1パックの定価…なんと、300枚1パック700円!えっ、コストコの4パックとほぼ同値!!コストコの価格の安さにとにかく驚きました。
これだけお得ならコストコでしか購入できなくなっちゃうかも。裏面には定番のツルの折り方が書いてありましたよ。
子供がいる家庭だと折り紙の消耗は本当に早いですよね。
自宅で折るのはもちろん、学校の工作や休み時間で結構な消費をします。これだけあれば「思う存分使って素敵な作品を作っておいで、まだまだあるから安心して」と言えちゃいそう!?
コストコの折り紙はとにかくお得です。保育園・幼稚園・小学校のお子さんがいるご家庭ならおすすめですよ!
価格・値段
748円(税抜)
サイズ・量
300枚入り4パック
4パック並べると厚み9㎝!!重量1600g!相当迫力があります。1,200枚で748円だから、1枚あたり0.63円!
コストコおすすめ雑貨のまとめ☆
食品に目がいきがちなコストコですが、個性的な雑貨が可愛くて心躍る商品がとても多いのでおすすめです!カラフルで実用性があり、高品質で低価格、見た目もキュートで買っても損しない!そんな胸キュン雑貨をまとめました!!
更新