コストコで人気の肉厚がある塩さばフィレ!調理済の大きな鯖が1パックに6枚入っています。冷凍品を解凍して販売している商品ですが、再冷凍して保存することができます!
保存方法と手順
賞味期限は加工日含め4日!食べきれそうなら冷蔵保存!
鯖は非常に痛みやすいお魚なので、購入後は早めに処理をして冷凍するのがおすすめです。
【1】鯖の表面を拭く
キチンペーパーなど利用して、水分などをふき取っていきます。
【2】好みの大きさにカット
個人的には三切れくらいがちょうどいいかなぁという印象。各家庭、使う用途に合わせてサイズを決めてみてくださいね~!
ちなみにカットするときに、身に切れ目を入れて下味を付ければ、煮魚を作る時に便利です!
醤油や味噌でお好みの味を付けておけば、簡単に夕飯のおかずができちゃいます。
こちらの塩さばは元々解凍品なので再冷凍は旨味が落ちるためおすすめしませんが、下味をつけてから冷凍すれば味が落ちにくいので是非ためしてみてくださいね!
【3】ラップへ包み冷凍庫へ
下味をつけない場合は、身を1枚づつラップに包んだあとにジップロックなどの密封袋に入れて冷凍庫へIN!
冷凍する際は、重ならないようバットに並べて冷凍するなど、なるべく急速冷凍を心がけてください~!
カットしてそのまま冷凍すれば、塩焼きなどに最適です!
解凍の手順
冷凍した塩さばを解凍するときは、「自然解凍」または「袋ごと流水に付ける」などします。事前に冷凍庫に入れてゆっくり解凍するのがおすすめです。
下味を付けて冷凍保存した場合は、味が付いたつゆにそのまま入れて煮込めば良い感じに仕上げることができます!
こちらは味噌と生姜で下味をつけて保存した鯖を煮たもの!ド安定の美味しさです。