コストコ 国産ミルクブレッド
店舗 599円(税込8%)/2021年5月27日時点
ふわふわでもちもちのミルクブレッドは食感と風味がとてもいい正統派のパン!シンプルな味付けで十分美味しいのでコストコのパンで迷ったらコレがおすすめです♪
コストコ 国産ミルクブレッド
国産原料(小麦・米粉・牛乳)100%で作られたパン!
水の代わりに牛乳を使うことでしっとり感とミルキーな風味になっています。
ふわふわの食パンが好きなので、発売された時から食べるのを楽しみにしてました。
3つの山がふんわりとして可愛らしいフォルム~!なんだか手作り感があっていいですね(*´з`)
見た目から軽めのパンなのかな~と思っていたのですが、全体的に水分多めだからか重さは998gとけっこうずっしり。
手でさいてみると…
うわ~!柔らかい!食パンのCMでみるやつだ~!!
中身を見ると、みっちりと詰まったきめ細かなタイプなのがわかります。
このまま食べても美味しそう!!さっそく実食していきます。
気になるお味は?
ふわふわの生地は口に入れるともっちり、しっとりとして食べ応えがあります!
風味は優しいミルク味でとても美味しい~
クセがなく、ほんのり甘味があって噛めば噛むほど味わい深くなります。
濃厚な味わいではなく、素朴でシンプルなので飽きが来ないパンだな~これは。
とても柔らかいので薄く切るとへたるし、バターを塗ろうとしても表面が削れてボロボロしてしまうので、扱いは結構難しいかも(;’∀’)
どんな食べ方がおすすめ?
そのままはもちろんですが、トーストするとさらに美味!バター&ガーリック、バター&塩などシンプルな味付けでOK!
美味しくいただくポイントは少し厚めにカットすること!ミルク風味とふわもち食感はこのパンならではです!
トーストしなくてもサンドイッチが作れますが、軽い食感なのでトーストしたほうが美味しいですね。
焼かずに使うと野菜の水分とあわさってへにょへにょになるな~と感じました。
先日紹介したホットサンドメーカーで焼くとかなりGOODな仕上がりになりました。
表面はカリッと、中のもっちり食感はそのまま楽しめました~超おすすめな食べ方です。
サイズ感
長辺28cm、短辺10cm、高さ14cmほどです。量としては2.5斤分になります。
ボリュームがあるので、冷凍保存を駆使して食べきるといいですよ!
冷凍保存方法
消費期限内に食べきれない場合は、冷凍保存をしましょう!
- お好みの大きさにカット
- 1つ1つラップで包む
- 保存したい分だけ包み終わったら
- ジップロックにいれて冷凍庫へ
解凍方法
食べるときはトースターなどで長めに加熱するだけでOKです。
冷蔵庫で時間をかけて解凍することもできますが、風味や食感にそこまで違いはありませんでした!
コスパについて
ミルクブレッドは食パン2.5斤分くらいのボリュームです。
税込599円なので、スーパーで買う食パンよりは割高、パン屋さんよりは割安、といった価格帯です。
商品概要(価格・サイズ・原材料)
商品名 | コストコ 国産ミルクブレッド | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー | コストコ | ||||||
商品購入日時 | 2021年5月27日 | ||||||
店舗価格 | 599円(税込) | ||||||
賞味期限 | 購入日含め4日間ありました。(2021年5月7日購入→2021年5月9日賞味期限) | ||||||
重さ | 998g | ||||||
サイズ | 1斤 | ||||||
カロリーと原材料 |
| ||||||
コストコの販売場所 | ベーカリーコーナー |