試食をきかっけに買う人も多いようです。パッケージが少し地味ですが、一度食べたらくせになること間違いナシの商品!
コストコ 北海道産さんま蒲焼
夕飯のお助けをしてくれる一品になること間違いありません。
夜に行くとなくなってることもあるので、午前中にゲットしておきたいところですね!
蒲焼1枚がさんま一匹なので、12匹さんまが入っています。1枚あたり約80g程度で15~17cm位の長さ。
厚みも結構ありますよ!
スーパーで販売しているサンマは1尾あたり100円前後なので、味付け加工済さんまがこの価格ならとってもお得!
パッケージが地味なので、味への期待感が少ないかもしれませんが、想像以上に美味しい!
とにかくやわらかいさんまの身と甘辛いタレがたまらない!
さんまに衣が付いていて、タレがしっかりと絡まるようになっています、白ご飯に最高に合いますよ。
温める時の注意点
アルミホイルで焼くと皮が焦げ付きやすいので、オーブン用ペーパー利用してから焼くのがおすすめ!さんまの外身に張りを持たせて、身の中はフワフワに仕上がります。
サンマにしっかり味は付いていますが、白ご飯と一緒に食べる時にもう少しタレがあると美味しさが増すと思います。
かば焼きといえばウナギと思う人が多いと思いますが、コストコのさんまのかば焼きはウナギ以上の美味しさを手ごろに楽しめます。
最新情報
現在はさんま蒲焼は12枚ではなく20枚になっており、お値段も1,833円(税込)と全体的にボリュームアップしてますよ。
写真を見てもらえればわかると思いますが、8枚増えたとはいえ、1枚1枚のボリュームが明らかに減っているのがわかります。ステルスで変更されているものがコストコでは多いですねー(‘-’
冷凍保存方法
1枚ずつラップで保存するだけでもOKですが、オーブン用ペーパーで挟むようにして保存するのがおすすめ。少し手間がかかりますが焼くときに便利です!
焼くときは自然解凍してラップを取り、そのままオーブンへ。
価格・値段
サイズ・量
12枚