コストコでは毎週のように新しい商品が追加され、人気のない商品が姿を消します。
プルコギビーフやディナーロールのような人気商品以外でもずーっと定番になっているご長寿商品=隠れ人気グルメがたくさんあるのでご紹介します!
コストコの隠れ人気グルメおすすすめ商品
【1】ミルキャンプ ベルギーワッフル(冷凍)
価格・味・アレンジ幅や保存の楽さ、どれをとっても優秀な商品です!あまり紹介されることがないですが、多くの人にぜひ食べてほしい一品。
全部で28枚入りで1,000円弱なので、1枚35円ほどでかなりお手頃価格!
お味は甘めですが素朴な印象です~!ふんわり軽い生地と香ばしいバター風味がしっかりあるので贅沢スイーツの印象です。
【2】ATHENA 北海道サロベツ プレミアムミルク
節子が長い間ずっとリピートしている牛乳です。めちゃめちゃ美味しいので騙されたと思ってください。濃厚でコクがあり、生クリームのような風味がおいしくてどんどん飲めてしまいます!
そして後味濃厚なのに飲んだ後の牛乳独特の感じがしません。
多分この牛乳一番買ってるの節子なんじゃないかな…と思えるくらい買ってる自信がありますね!
こちらは低脂肪タイプもたまに登場しますのでお好みで試してみてくださいね!
【3】米久 林檎のソーセージ
こちらも何回リピートしたか覚えてないくらい買っているソーセージです。
柔らかな香りと上品な口当たりでどんな食材とも相性バッチリ!林檎の風味は思ったほど強くないですが、ほんのり甘味は感じます。
【4】ザ・チーズケーキ・ファクトリーオリジナルチーズケーキ
ハワイ・ホノルルで圧倒的な人気を誇る「ザ・チーズケーキファクトリー」のチーズケーキが、ワンホール丸ごと冷凍された商品!カット済みで切り分けの手間がありません。
濃厚なクリームチーズがなめらかで、口当たりが柔らかく美味しい!甘さ控えめでとても食べやすいですよ!
どちらかというと酸味のあるチーズケーキで、少しの塩気とシナモンの香りがアクセントになっています。
【5】新宿中村屋 スープカリー
隠れ人気といいつつも紹介している方が多いので実質有名商品かな?実際にとても美味しいので必ず買って欲しいです。
大人向けの仕上がりで結構スパイシーですが、具材のコクはしっかり感じる旨味深いカレーになってますよ!
【6】チチヤスヨーグルト アソートパック
素朴かわいいパッケージは冷蔵庫に並べるだけで楽しくなります!独自ブレンドの乳酸菌が使われていて、防腐剤や保存料が一切使用されていないヨーグルト。
お味は低糖×8・クラシック×8・無添加ハニー×8の合計24個入り!
食べた印象は絹ごし豆腐のような口当りでとっても美味しい!コスパも良いのでおすすめです。
【7】ビッグシェフ すりおろしチーズドレッシング
たっぷりの玉ねぎ・パルメザン・ゴーダ・チェダー・ゴルゴンゾーラの4つのチーズをすりおろして作られたシーザードレシングです。
シーザーサラダよりはサラッとしていて味は濃厚なのに、粉チーズのような風味でとっても美味!家に常備してます。
【8】アトランティックサーモン蒲焼
ノルウェー産のアトランティックサーモンを使った蒲焼です!
身が非常に柔らかでジューシー、甘めのタレが絡んでとっても美味。絶対におすすめです!
【9】イタリアンミニデザート パンナコッタ&チョコレート
キャラメルパンナコッタ、チョコパンナコッタ、チョコ塩キャラメル、ダークチョコの4種のパンナコッタが楽しめるアソートです。
大容量しかないコストコでは珍しい小分けされたスイーツ!とっても美味しくて保存も便利なので結構リピートしています。
小ぶりで賞味期限も比較的長いので、食後のデザートやおもてなし菓子におすすめです!
【10】やまや めんたいマヨネーズ
秘伝の漬け込み液に一定温度の低温を保ちながら7日間熟成させていくこだわりの明太子が入ったマヨネーズです。
明太子のすっきりした辛さとマヨネーズのコクが同時に楽しめます!
【11】果実堂 有機栽培ベビーリーフ
熊本県阿蘇山のミネラル豊富な水と土で作られた有機ベビーリーフ。国産の有機JASマークが付いたお野菜です!
かなりボリュームがあります。200gで399円とコスパも良いので必ず買う商品です。
【12】COEUR DE LION ミニカマンベール
密封タイプのケースに1個ずつ入ったチーズで、賞味期限が印字されているので保存がしやすくおすすめ。手のひらサイズなので食べやすいので頻繁にリピートしてます!
ニオイも塩気も強くなく、クセが無い!カマンベールチーズはカビカビ感が嫌だ…という方にも食べやすいタイプだと思います!
【13】韓国味付けのりフレーク
一般的な韓国のりよりは、塩気が少なめで軽い感じでとっても美味しい!サクサク感がご飯にぴったりあって最高に惚れこんでいる商品です。
絶対家に常備してあるほど大好きな海苔!塩とごま油で韓国らしい仕上がりになっていますがくどさはなく、いくらでも食べられちゃいますよ。白米はもちろん、おにぎりやスープ、チャーハンなどもおすすめ。
【14】El Camine Real Bakery プチシナモンロール
直径4㎝程の小さいシナモンロールが35個入!1個あたり35円ほどです。1個1個にアイシングがたっぷりとかけられています!
想像していたほど甘々ではなくシナモン風味が強めで濃厚なこっくりとした甘さ!3~4個はぺろりといけそうです。一口サイズというのがまた罪深い。
【15】CP シュリンプワンタンスープ
大きなぷりぷりのエビ入りワンタンが6個入ったスープ!1食ずつお椀に入っているので手軽に食べることができます。
冷凍品なのでレンジで調理します。大きめのぷりぷりエビが入ったワンタンとニンニクのパンチがきいたスープは、異国を思わせる味!
【16】USAチルドビーフカワムキ タン VP
一発の値段が大きいので買う人が少ない印象ですがg単位の値段を見るとかなりコスパガ良いです。100gあたり350円ほど。
そして何より、焼肉屋でお財布事情を心配しながら食べていたあの「牛タンスライス」が思う存分食べられます…!
【17】国産カットしめじ
冷凍保存で旨味を増すキノコは特に備蓄をおすすめしたいです。しめじが比較的コスパが良いですが、キノコ類はどれを買ってもかなりお得なので好きな方は是非いっぱい買ってくださいね。
一気に買っていっぺんに冷凍するのが良いです!
【18】マコーミック フライドオニオン
そのまま食べても美味しくて料理に使ったらさらに美味しくなるという、使い勝手最高なフライドオニオン。
玉ねぎの甘い香りと香ばしさがすごい!粒の形はまちまちですが、飴色でスナック菓子のよう。スープやサラダのトッピングとしてもおすすめです。
【19】リンツリンドール トリュフチョコレート
有名なリンツのリンドールがコスパ良く買えるのはコストコだけ!トリュフチョコレート1個30円!リンツ好きは絶対買うべき~!4種の味が楽しめます。
トリュフアソート以外の商品の場合もあります、リンツ商品はどれもおすすめなのでまずは試してみてくださいね。
【20】冷凍やわらか焼きいか
焼いたイカのジャンボな1kg業務用パック!解凍するだけなので、でカットの手間なしで食べられます。
シンプルな味付けでぷりぷりした食感が美味しい!お酒のつまみはもちろん、焼きそばの具材など多岐に渡って使えます。