友達や家族を集めてバーベキューするのに最適なコストコのアウトドアおすすめ食品&商品を紹介します~!
この記事の目次
コストコ アウトドアおすすめ商品ピックアップ
ピクニック、バーベキューにピッタリな商品を集めました🍖
カット済や調理済の食べきりサイズの食材を上手にチョイスして、楽々♪オシャレにバーべキューを楽しめますよー
アウトドア商品がおすすめな理由
コストコでは定価よりも安く商品が販売されていることも多いので、一度に大量の食材を仕入れたり、キャンプ用品をそろえるのにうってつけ。
安くていいものが欲しい!と思っている方は絶対チェックしておきたいです!店舗では実物が展示されていることもあるので、サイズ感の確認もできます♪
便利なアウトドア用品
電源不要で炙り焼きができるカセットコンロ
カセットガスで手軽に炙りきが楽しめるアイテムです!
ジューシーな仕上がりはホットプレートやフライパンでは再現できない美味しさがあって感動。
電源がいらないのでアウトドアにも便利ですよー!
簡単に折りたためてオシャレなレジャーマット
広げると152×203㎝で超ジャンボな2畳サイズのレジャーマットで、大人が4,5人座れます!
ジャンボサイズなのに簡単に収納できちゃううのが魅力、ちなみに折りたたむと50×23×10㎝なので持ち運びにも便利だったり。
生地は厚手のキルティングだから座り心地が良いし痛くない!キメの細かいすべすべした素材なので、寝ころんで顔を付けたくなります(´∀`)
デザインがシンプルで可愛いのもポイント!
保冷機能付きパーティバスケット
アメリカではクーラーボックスの老舗メーカーとして有名なIGLOO(イグルー)の商品!
ピクニックバスケットのような可愛らしいデザインが特徴!
フードフードコンテナも4個セットになっています!
しっかりとしたアルミ製の持ち手がついており、本体も軽くて、開閉はダブルジッパーで開けやすいです。
安定感と機能性を持ったオシャレなクーラーバッグに、保冷機能に加えて、フードコンテナもついてて2,276円はとってもお得です!
カップホルダー付きトレー
節子がアウトドアでは重宝しているおすすめの「compartment plates with cup holder 24枚入り」カップホルダー付きのトレー!!
ラスタカラーの3色がオシャレでテーブルにあるだけで可愛くなります。
見た目以上にしっかりしていて、800gまでOKだから皿を片手でもちならが移動できるのが便利です!
カップホルダーはビール缶がちょうど良い程度、子ども用のパックのジュースも入るので風対策に効果あり。
皿の中央は、2cm程度の仕切りがあるので、使い勝手が良いです。
使い捨てタイプですが、宿泊してバーべキューを楽しむなら数回程度洗える強度はあると思います。
BBQにぴったりな大きくて丈夫なコップ
可愛く使えて丈夫なペーパーナプキン
BBQには必ず必要なティッシュ、ペーパー系ですがこちらのバウンティ ペーパーナプキン 600枚入りが結構おすすめ!食べこぼしをさっと拭くのに便利です!
パッと見レストランの紙ナプキンを想像しますが、それよりもっと丈夫で柔らかくてしっかりしてます!
ティッシュペーパーと違って、濡らして使ってもやぶれにくいので、口の周りや手を拭くのにも大活躍!洗濯などの手間がなく、おしゃれで衛生的。
おしゃれBBQには必須の商品かもですね~♪
除菌できるウェットティッシュ
シルコット除菌クリーナーは、優しい触り心地と手肌をいたわる優しいウェットティッシュ。
詰め替え用パックはそのまま外出先へ持って行けるのが便利です!
開口シールは何度でもくっつくし、量もたくさんあるので気兼ねなく使えます。
折りたたみワゴンカート
ワゴンカートは10,000円を超える商品が多いと思いますが、このワゴンは7280円と激安。
アウトドアが大好きなご家庭や園芸用にも使えるカート!
フリマや大きな買物を予定している時にも車に積んでおくと重宝すると思います。
BBQに欠かせないお肉系
三元豚スペアリブ
マンガのようなかたまりのお肉は特におすすめです。
甘い仕上がりで家族からも大好評!すぐに無くなっちゃいました。100g92円のスペアリブ、安心素材のコスパが良いお肉です~!
前日に漬け込んで味付けしておく分少しだけ手間がありますが、BBQにはピッタリなのでおすすめですよ!
骨付きラム肉
臭みゼロ、カット済なので味付けしてもしなくてもこのまま焼けますよー👍
紐付きのかたまり肉
チャーシューにぴったり!味付けしてじっくり焼くのもおすすめ。
我が家では前日に仕込んでおいたチャーシューをBBQやパーティに持っていきますよ、子供も大人も大好きな味付けでお箸がすすみます♪
ソーセージ
できたてのソーセージの旨みが染みるコストコ豚ひき肉の生ソーセージ!香辛料がしっかり味わえて美味!野菜やチーズとの相性もばっちりです。
子どもには、美味しいソーセージも用意しちゃいましょう!ジョンソンヴィルソーセージのはいろいろな味があっておすすめです。
長さ13㎝位あるフランクフルトソーセージなので、クシに刺して焼いてもグッド!
子どもはもちろん、お酒のつまみにも最高の品!1人1本じゃ足らないかも…。
他にも人気ソーセージ商品がたくさんあります。
私が一番おすすめ(個人的に好き)なのがこちらのソーセージ…↓めっちゃニンニク臭いので気を付けてください!買う時は自己責任で…
コストコのお肉ランキング
贅沢な海の幸♪海鮮・シーフード系
味付け済みアヒージョ
おすすめは「シーフードアヒージョ」!ワイン片手に食べたくなる料理です!
オリーブとニンニクの香りが香るバーベキューって、特別感ありますねー♪
オイルも香辛料も入ってるので、スキレットがあればOK!鍋や鉄板+アルミホイルでもできますよ!ぜひ試してみてくださいね~。
シーフード串セット
バーベキューのためにあるような商品で、最初から串に刺さった海鮮セットです。便利だし美味しい!
そのまま焼くだけで良いので、お手軽にアウトドアが楽しめます。
ムール貝バターガーリック
フライパンで蒸し焼きするだけの手間いらず!香りがたまりません。
ソースで味付け済なので、そのままお酒のおつまみに!冷凍品で2パック入っているので、BBQの兼保冷剤としてクーラーバッグに入れておくのがおすすめです。
コストコの海の幸まとめ
彩り豊かな野菜
一部の野菜をのぞき、ほとんどがBBQ向きの大容量!気に入った野菜を購入してみてくださいね。
焼き野菜としても良いですが、彩り重視なら、カラフルな物を選ぶのがおすすめです!
野菜はそのまま焼いて食べるだけでも美味しいので網や鉄板の上でじっくり焼いて食べたいですね。
野菜類のランキング
調味料
岩塩
普段使いにもおすすめなコストコの岩塩シリーズ!
ガーリックシーズニング
かけるだけでニンニクの風味とスパイシーさがプラスされる万能調味料!塩も入ってるので、かけるだけで他に調味しなくてOK。
BBQならでのはのワイルドな味付けにもぴったりなんです。
節子のお気に入りディップ
ヨシダ グルメのたれ
野菜炒めでも肉を漬けて焼くのでも、ご飯にかけるだけでもOK
普通に焼いたお肉をつけるタレとしても活躍します!
バーベキュー以外でも使えるので我が家では情備品!
アンチョビペースト
コストコファンの中でも料理が趣味・得意という方々に非常に重宝されている、知る人ぞ知る商品!
マヨネーズと混ぜるだけでBBQで大活躍な美味しいマヨディップができちゃいます!にんにくをプラスするのがおすすめ♪
コストコの調味料一覧
麺類やパンなどの炭水化物系
焼きそば麺
BBQといえば焼きそば!コストコで買える麺屋あおきの「太麺焼きそば」は1食当たり63円という良コスパ!!
余った野菜やお肉と炒めて〆にぴったりです。
タコス
ひき肉とグワカモーレ(アボカドディップ)は炒め&混ぜるだけなので簡単にできますよ!
それ以外はキットについてるので、簡単に本格タコスが楽しめます。
お肉やアボカドのスパイシーさと、トマトの甘さ、レタスのシャキシャキ感がよく合っていて、バッチリの組み合わせ!
ビールにも合うこと間違いなしで、何よりも美味しくて楽しいので、家族や友達とタコスパーティーをするのもおすすめですよ!
パン
お肉を挟んで食べるのにぴったりなパン。
コストコのパンはたっぷり種類があるのでどれもおすすめですよ!
いろんなパンのまとめ
お菓子
楽しい巨大マシュマロ
ミニキャンプマシュマロ
大きすぎるポテチ
お酒・飲料
ベルシャンゴールド&オランディア
コスパの良いビール(発泡酒)です!
甘みとフルーティーさがあり、キメが細かくてしっとりとした口当たりなので、ビールが苦手な人も飲みやすい!
蒼いほうはノンアルコール。運転手の方にも飲みやすいですよ!
缶入りワイン
レモンや青りんごのような爽やかな風味が爽やかで飲みやすい!アウトドアなどにもおすすめ。
便利な持ち手付きで4缶セットパックで販売されています!1本375mlなので氷人的なワインのボトル2本に相当します。
炭酸ドリンク
お酒がNGな人には「トーキングレイン スパークリングウォーター 30本」がおすすめ!
レモン・タンジェリン・ピーチネクタリン・ナチュラルの4つのテイストを楽しめます♪こちらも1本あたり60円程度とお値打ち。
安くて本数を気にせず飲めるのはもちろん。ボトルがオシャレなのが良いですよね。無造作に置かれているだけなのに気分が盛り上がります。
このページは随時更新していきます♪